
子供の口座はどこにするか迷っています。全国で使えるか、家の近くの銀行か信用金庫か。印鑑は今使っているものでいいか、新しく作るべきか。
いつもお世話になってます\( ¨̮ )/
皆さんはお子さんの口座って作ってますか?
出産祝いをもらい、子供用に通帳を作ってそこに貯金しておこうと思うのですが、
銀行にしようか、信用金庫にしようか、農協にしようか迷ってます(´・・`)
子供が大きくなった時のことを考えたら全国で使えるところの方がいいのか、家の近くのところの方がいいのかとか、選ぶ基準があったら参考にしたいです(^^)
また印鑑はどうしたらいいのでしょうか?
今自分が使ってる同じものでいいのか、子供用で新しく作るのでしょうか?
- さや38go(9歳)
コメント

みんと@ゆうかちゃん
わたしも口座つくろうかなと思いいろいろ調べてましたが、印鑑は子ども用に新しく作った方がいいみたいですよ(*´ω`*)
全国で使えるのでゆうちょにしようかなと思ってます!

はじめてのママリ
これからゆうちょで作る予定です😊3,350㌘で産まれたので、記念に3,350円始めに入れておこうかと😁笑
印鑑は名前の印鑑を作ったのでそれにしようかと思うます!(男の子ですが笑)
-
さや38go
出生体重を入金額にするの面白いですね٩(Ü*)۶
私もやります♡♡
印鑑はどこで作りましたか??
今ってネットでも作れるんですかね?!- 6月3日
-
はじめてのママリ
面白いですよね💕記念に💕
私はショッピングモールで写真印刷コーナーで印鑑作る機械があってそこで500円で作りました!😁笑
今の時代ネットでも作れると思います!- 6月4日
-
さや38go
500円はお手頃ですね(/*´ `)/♡
ネットで調べたら色々出てきて逆に迷っちゃいました〜(笑)- 6月4日
-
はじめてのママリ
いっぱいあるんですね!笑
何が良いのかって迷いますよね❗笑- 6月4日

退会ユーザー
私は郵便局でつくりましたよ(*^^*)
つかいやすいかなぁと思って…なんとなく郵便局にしました。
さや38goさんがよく使っている金融機関で大丈夫なのでは?と思いますよ(^ ^)
女の子なので下の名前で印鑑もつくりました♬
家族との同じでもいいと思います!
-
さや38go
郵便局なら全国ありますもんね(^^)
女の子は将来名字が変わっちゃいますもんね〜!
うちは男の子なので名字で作る予定です*˙︶˙*- 6月3日

marie*
我が家はゆうちょです。転勤族なので、店舗数がある方が助かります。簡単に引き出さないよう、カードは作っていません。
印鑑は管理が面倒だったので私と同じですが、子供に引き継ぐときに変える予定です。
-
さや38go
転勤だと全国にあるところじゃないと困りますよね(´Д`;)
転勤大変ですね(ノД`)
確かにカードがあるとすぐおろしちゃいそうです(^_^;- 6月3日

⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
どこにでもあるので、ゆうちょで作りました(^^)
印鑑は私のです(^^)
-
さや38go
ゆうちょの人多くてびっくりです!
印鑑は特に作らなかったんですね( *ˊᗜˋ* )- 6月3日

退会ユーザー
お年玉を貰ったりしたので、作りました。
郵便局です。
-
さや38go
そうですよね!
お年玉もそこに入れて貯金してあげなきゃですね(´˘`*)
郵便局の方が多くてびっくりです!- 6月3日

Miiiisan🦊🐰
銀行で口座作りました(*´・ω・*)
主人と私と、主要に使っている銀行にしました‼︎
印鑑は私のもので作りましたが、将来子どもに渡す時に子ども用の印鑑を作って変更をするつもりです!
余談ですが、最初の入金額は記念になるよう出生体重にしました☆
-
さや38go
銀行も全国で使えますか?
印鑑は将来変えるということもできるんですね\( ¨̮ )/
出生体重を入金額にしたんですね!!
いいですね!
私もそうします(ˊo̶̶ᴗo̶̶`)੭✧- 6月3日
-
Miiiisan🦊🐰
りそな銀行で作ったので、全国のりそな銀行で使用できます(^_^)
私と主人はゆうちょを使っていないので、わざわざ郵便局で作るよりかは、普段使っているところでと思い作りました!
出生体重オススメです♡- 6月3日
-
さや38go
うちも夫婦共にゆうちょは作ってないんですよ〜(´Д`;)
迷うところなんですが、皆さんの回答を見るとゆうちょが多いんですね〜!
出生体重真似させてもらいます(´˘`*)- 6月3日

よっこ1429
全国にあるのと、今近所にあるのでゆうちょにしました!印鑑は私と同じ印鑑で作りました。後々渡す時に変更すればいいかなぁと思ってます。
-
さや38go
ゆうちょの方ばかりで驚きです!
印鑑が後で変更できるのも知らなかったです(^_^;- 6月3日

stance
たくさんのコメントあるようなのでかぶってしまいますが…
私もゆうちょで作りました!
印鑑はとりあえず今あるので作りましたが子供に渡す時には変更するつもりです。
そして私も誕生日、出生体重、身長を3回に分けて入金して作りました( ´ ▽ ` )ノ
今のところ作っただけで終わってしまってますが…これからお年玉とか入れてあげようと思いますo(^_^)o
-
さや38go
皆さんゆうちょなんですね〜!
全国にあるから子供が大きくなった時のことを考えるとゆうちょが便利ですね*˙︶˙*
誕生日と身長も入金したんですね!
面白いアイディア真似させてもらいます(*´˘`*)♡- 6月3日

yu-s
ゆうちょにしてます!!
今は印鑑は私と同じですが
いずれ個別につくってあげようかと思ってます!
-
さや38go
ゆうちょの方が断然多いですね!!
ゆうちょにしようかな〜って思ってきました*Ü*
印鑑は急いで作らなくても大丈夫そうですね(^^)- 6月3日

へこたん
息子に作りました。転勤族なのと、土日でも手数料がかからないのでゆうちょで…
印鑑はネットで注文しました。主人はフルネームの印鑑、私は下の名前なので、息子のは名字だけでもいいと思ったのですが、主人がどれが息子のか分からなくなったら困るから、下の名前で作ろうかとなり、下の名前で作りました。
私はまとめて全額入れるのも味気ないな〜と思い、貰った額を1行ずつ入れて、手書きで誰から貰ったかを書きました。大きくなって通帳を渡した時に、こんなに沢山の人からお祝いされたのか〜って思ってもらえるように…

はじめてのママリ
グッドアンサーありがとうございます💕😆
ダイアモンド入りの印鑑とかもあるらしいですよ!😁😲笑
良い印鑑見つかりますように😄
-
さや38go
ダイヤモンド!∑(°口°๑)❢❢
色々探してみます♡- 6月6日
さや38go
ゆうちょですか!
選択肢に無かったです(笑)
印鑑はどこで作りますか??
今使ってる印鑑は卒業祝いで貰ったので作ったことがなくて(;´∀`)