コメント
退会ユーザー
私も保育園からは何も言われないしお手紙も来ないので預けてますよー!
Maddie
私も慣らし保育途中で、登園自粛になりました。
どんなにお達しがあっても、お仕事の都合で預けなきゃいけないママさんもいはるので、その辺は理解してくださると思います。
ただ、コロナがひどくなると保育園からも言われるとは思います。
-
ままりん
4月下旬から仕事復帰予定がもしかしたら5月1日からになるかもなんです。
慣らし保育はじめたしそのまま通わせるのは、ダメなのでしょうか?
市のホームページには、登園自粛が載ってましたが。保育園からは、個人的に言われてないです。- 4月10日
-
Maddie
じゃあ後は、ご自分がどう思うかですよね?子供が感染するリスクを高めてまで、慣らし保育続行か。私も育休中ですが、慣らし保育やめて、自宅保育しています。
宣言が出ているのもありますし、園からも強めの要請が来たので…- 4月10日
-
ままりん
なにかあったら怖いので4月は、おやすみすることにします😭
- 4月10日
りんひな
保育士してます。
保育園からは自粛してと言えないので手紙を見て理解して頂けると助かります。
その期間でも登園の子が減れば本当は休みたい保育士が休めます。
いざ始まれば、慣らしなんてどうにでもなります。今は大事なお子さんを自分で守りましょう。
-
ままりん
なにかあったら怖いので4月は、おやすみすることにします😭- 4月10日
-
りんひな
ありがとうございます!
そーです。何かあってからでは遅いです。子育ては大変ですが今はのんびりふたりの時間を過ごしましょう♡- 4月10日
ママリ
4月末復帰で、今週から慣らし保育してましたが、来週から2週間登園自粛します!
保育園からは文書のみの家庭保育のご協力のお願いでした。
家で外出もできず暇なのもありますが、緊急事態宣言も出たし、少しでも保育士さんたちに協力できればなと思った末の自粛です。
ままりん
いつからお仕事復帰ですか?
復帰まで期間が延びたので。
保育園から個人的に言われないのでそのまま預けても大丈夫なのでしょうか?