※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はちろえもん
ココロ・悩み

義母が元彼を学資保険担当者と知り、関わりたくないが言えず悩んでいます。旦那には話したが、義母には言えず怖いです。どうしたらいいでしょうか。

相談のってください(T_T)義母が最近生まれた息子を学資保険に入れてくれるということになりました。それはありがたいのでいいのですが、なんとその保険の担当者が元彼ということが判明しました(T_T)付き合ってたのは3年前で一回り年上でバツイチ子持ちということが判明して2ヶ月で別れました。バツイチ子持ちということが嫌で別れたわけではなく、子供がいるのに遅くまでデートしようとしてきたりしたので、大丈夫?ときいたら大丈夫大丈夫ーwみたいな軽い感じだったので、不信に思いましたし性格も合わない感じだったのでこちらから別れを切り出しましたが、しばらく車の前で待たれたりなどストーカーっぽいこともされ正直関わりたくありません。
その後、今の旦那と出会い子供も生まれ幸せなのにその人には壊されたくありません。でも義母にはこんなことも話せません。旦那には話しましたがもし私のことがばれたら、、と思うと怖いです。
どうしたらいいでしょうか、、、

コメント

ゆぅ

その保険会社ってどこですか?別の担当の方がいいですと話せばすぐ変わるのでは…??

  • はちろえもん

    はちろえもん

    義理家族がその人の保険に入ってるので、なんで?ってなると思うんです(´・_・`)となると理由をはなすのがちょっと、、

    • 6月3日
なーつ

言いにくいかもしれないけど
お義母さんに言うのが1番かと(>_<)

  • はちろえもん

    はちろえもん

    ですよね、、、一回り年上の人だしあんまりいい印象ないかなと思って、、、(T_T)

    • 6月3日
めあり♥︎

家族の為にお義母さんに話した方が良い。

  • はちろえもん

    はちろえもん

    息子になにかあるといやですし、話してみます(T_T)

    • 6月3日
まめごろう

何もかも全てを話す…というのではなく、「知り合いであまり関わりたくない方なので…」とお義母さんにつたえてみてはどうでしょうか?

  • はちろえもん

    はちろえもん

    そうですね、、、ただその保険に入るのは決定のようなので今後が嫌ですね(T_T)

    • 6月3日
  • まめごろう

    まめごろう

    はちろえもんさんの、結婚後の苗字は、元彼さんご存知なのですか?
    はちろえもんさんの現在の住んでる所も?

    もし、知らなければ、とにかく鉢合わせしないように気を付けるしかないですよね。。

    • 6月4日
  • はちろえもん

    はちろえもん

    苗字も住所もしらないです!
    すべて旦那が対応してくれるそうですが心配です、、、

    • 6月4日
deleted user

うちも義母が学資保険にはいってくれましたが本人確認?と保険証のコピーが必要との事で担当の方がお家にこられました
会いたくないのなら義母にだけは話すか...
でも保険の方もノルマがあるだろうし元々義母と付き合いがある保険屋さんなら簡単にひいてくれるかどうか(;´∀`)

  • はちろえもん

    はちろえもん

    旦那が義母に話してくれたそうです。会わないようにしてくれるとのことでしたが、心配です、、、、

    • 6月4日
縦じま

学資保険ですと、契約者(義母さんか旦那さん)、被保険者(お子さん)、親権者(旦那さん1人でOK)の本人確認書類、面談、署名などあれば契約できるので、
はちろえもんさんの名前や顏などはバレずにいけるのではないかと思います。。
義母さんと旦那さんとお子さんで行っていただくことになりますが、もし家に来て契約するならお子さんは少し会えば大丈夫なのでちらっと会ったら別の部屋に連れてきてもらうといいと思います。
もしご存知だったらすみません!

でも関わりたくない人ですと何かの拍子にバレたら嫌ですよね〜(-。-;

  • はちろえもん

    はちろえもん

    ご丁寧にありがとうございます!(T_T)昨日旦那と義母で済ませてくれました!
    義母にもあまり関わりたくないと伝えたので、絶対会うことはないと思います!でも本当はその保険はいりたくないなぁー、、って感じですね(T_T)

    • 6月5日
  • 縦じま

    縦じま

    そうですよね〜(>_<)💦
    ひとまず無事終わって良かったですね(>_<)

    • 6月5日