
年少組に通い始めた子供の幼稚園が厳しいか気になる。自身の通った幼稚園は自由だったため、息子が大丈夫か心配。もっと自由な環境が良かったかも。
4/1から年少組に通い始めました。
みなさんのお子さんが通われてる幼稚園はどんなかんじですか?
厳しく指導、勉強させるところなのか、のびのびと外で遊びまわるような園なのか🤔🤔
色々みなさんのお話が聞きたくなりました。
ちなみにうちは、結構厳しめで、鉛筆やお箸を持つ練習などもきっちりされていて、宿題?(簡単なものですが)が出ます。
担任の先生も厳しくて、初日から息子は泣いてるところを怒られたみたいで。。😂😂
厳しいのはわかってたことなんですが、私自身通ってた幼稚園は全然厳しくなかった記憶があるので、息子大丈夫かなと心配しています。もっと自由?のびのびとできる園でもよかったかなー…と少しだけ思っています😣
- ゆん

k.s.m🍀
うちはのびのび系の幼稚園です!

yuki
どちらも入っていますが、のびのびが強いですかね🤔
箸や鉛筆は年中クラスから始めます!

ママリ
うちはそこまで厳しくはなさそうですが音楽と英語に力を入れている園です!先週、学用品持参日に教室に入ると名前が全てローマ字で…
息子がついて行けるか心配です😅
お箸も年少の秋からは使えるように練習するようで、こちらも心配です😩😩

はじめてのママリ🔰
公立こども園の為勉強系一切ないのびのび系でした笑
人間関係学ぶにはよかったです
-
ゆん
やっぱりそっちの方が良かったかな…と思ってます💦
小学校入ってすぐに困らないように。とのことなんですが🤔- 4月11日
コメント