![新米ママン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もうお考えになってるならすぐ相談してもいいと思いますよ。それによって何か変わることも出てくるかもなので会社としても余裕をもっていたいと思います。
私なら「時短について一度相談させて頂きたいのでご都合のよろしい時にお電話をしたいと思っています」とメッセージ送ってから都合のいい時間聞いて電話しますかね🤔
![りんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんまま
会社には既に時短勤務の方はいらっしゃいますか?
制度があるのであれば、どのように申請するか確認してみればいいと思います(^^)
ないのであれば、まずそのような勤務が可能か確認かと…
私の会社は復帰時期の報告と合わせて時短も申請しましたが、近い上司には3ヵ月前くらいに相談していました。
LINEは仲のいい先輩に相談する程度なら問題ないと思います!
そうでないなら電話かメールですかね…
-
新米ママン
それが、時短勤務の制度はあるのですが、そもそも女性社員が少なくその制度を使っている人はおそらくいないです…。とりあえず電話してみようかと思います!ありがとうございます😊
- 4月10日
![リョママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リョママ🔰
私も5月から復帰で時短勤務になります。
早め早めがいいですよ💦
失礼ではないと思います☺️
-
新米ママン
もうすぐですね!そうですよね、先にメッセージを送ってから詳しくは電話でというような形で相談してみようと思います!ありがとうございます😊
- 4月10日
新米ママン
なるほど、メッセージで都合を聞いてからがいいですね!とても参考になります!ありがとうございます😊