![まなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
派遣社員の内定後、条件に合わない会社で辞退したいが、相手に理解されず困っている。辞退できるか、業務規定違反になるか心配。
派遣社員の仕事、面談後内定もらった後しばらくしてから辞退はできませんか?
私の条件に合っていない(家から保育園経由して滞在時間も含めて40分かかる、産休代替で2年の期間限定)会社で、お断りしていたのですが営業の人がすごく押し付けてきて、考えさせてほしいと言ったらすぐ次の日に電話が来てどうですかどうですかって私の意見聞きもせず考える時間も与えてもらえず、じゃあとりあえず会社面談…ってなって、面談終わって、どうですか?って聞かれて、良いと思います(受けるという意味ではなくて)と伝えたらそのまま先方に確認して先方もすぐOK出してきて、そのまま働くことが決まってしまいました。
私的には受けるつもりで言ったわけではなかったので、えっ!となりましたが、そのまま流されてしまいました。
誤解を招く言い方をしたり、すぐに断らなかった私が悪いのは重々承知です。
今日電話したら今更困ると言われ、理由(条件に合わない)を話しても、それだけですか?なんで辞退するのか分からないと言われて話がそこから進みません…。
非常識なのは分かっています。
でも本当に断ることはできないでしょうか。
もしかして業務規定違反とかになったりするでしょうか。
- まなみ(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お断りした事あります‼️
かなり強気でお断りの連絡をさせていただきました。
特に法的措置などはありませんでした。
恐らく、派遣会社と担当営業さんが就業先からもしかしたら責められるか、最悪派遣契約がなくなるのかな、と思います。
![えりまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりまる
断ることはできます。
ただただ派遣会社が先方と約契の約束をしてしまったから困る、という話だと思います。
人材会社で働いてましたが、
それぞれ派遣さんを内定させた人数とかでノルマがあるので、ゴリゴリ押してきたのかなぁ?と。
辞退した場合のまなみさんの
デメリットとしては、その派遣会社はもう使いにくいかもしれませんね。
でも派遣会社なんていくらでもありますし、気にしなくていいかと!
-
まなみ
コメントありがとうございます!
前職で担当してくれたのは所長さんだったのでゴリゴリ押し付けてくることもなく、すごく丁寧に対応してくれる方だったので、戸惑いました💦
もう二度と使いたくない派遣会社になりましたので、問題ないですね!!笑- 4月10日
まなみ
コメントいただき、ありがとうございます!
お断りの連絡は一度受けてから断りましたか?また、どれくらいの時間経ってからお断りしましたか?
ちなみに強気のお断り文句を教えていただきたいです…!
退会ユーザー
確か決まってから1ヶ月くらいだったと思います。
就業が決まり、書類等もやりとりしていました。
派遣先での就業まで2ヶ月くらい期間があり、決まっていても就活しないとハローワークの失業手当が出ないという事で就活していたら、別の企業で採用が決まりまして💦
派遣先より条件が良かったので、素直にその事を話して断りました☺️
派遣会社の営業さんからは、派遣先の方がお金がいいなどと言いくるめられそうになりましたが、自分の意見は曲げず突き通しました‼️
時間の事・期間限定でその先の事が不安なので辞退します‼️と言い切ってしまって良いと思います😊
私としては正当な辞退理由です✨
長くなりましたが、頑張って下さい‼️
まなみ
ありがとうございます!!
担当者に話しても話が進まなかったので上司の方に直接電話して間に入ってもらうことになりました!解決しました☺️
背中を押してくださって感謝です♥