めぐみん♪
私もママ友いません(涙)
出産前に母親学級に行ったのですが、周りのママ達が若くてその場は話したのですが連絡先を交換できませんでした。
こどもが産まれたら、育児サークルに入ったり児童館へ逝こうと考えてます。
☆ほのたん☆
ママ友作るの難しいですよね(>_<)
一回会っただけだと、連絡先教えてっていうの勇気いります(*´Д`*)
結構、ベビーマッサージとかサークル、予防接種などで何回か会う機会があって、私はこの間も一緒でしたね~てきな感じで話して、良かったらご飯でもどうですか?って話しちゃいます(*^^*)♪
きっと相手の方も同じこと思ってると思うので、勇気だしてみるといいかもです(●´ω`●)
退会ユーザー
こんにちは!
私も、ママ友というママ友いないです💦
妊娠前からの友達が、
同じ時期に妊娠してるので、
ママ友といえばママ友ですが、
やはり地域や県が違うため、
なかなか(/ _ ; )
でも、母子学級でも人見知りで話しかけられず…
退会ユーザー
私も九州から関東に引っ越し、仕事しないまま妊娠したので、ママ友どころか、知り合いも居ません(>_<)
パッチワークが趣味でお教室に行ってますが、60歳オーバーのおば様ばかりです(^^)
話し相手は欲しいけど、良く聞くトラブルは避けたいし…手当たり次第声かけるより、あせらずのんびり、自分と似た人といつか出会えると良いなぁと構えています。
コメント