※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちたん
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜泣きで寝不足で体調を崩し、限界を感じている女性がいます。同じ経験をした方やアドバイスを求めています。

泣きそうです。。

次男の事ですが、生まれてから今までお昼寝はおんぶか抱っこでしか寝た事がなく(寝ても30分から1時間)夜も30分から1時間おきくらいに起きます。また寝ぐずりも酷く一度泣くと泣き止みません。今は夜泣きもあり夜中は特に酷くおっぱいでしか泣き止みません。
その為自分自身が全然寝れておらずいつも体調を崩し今も崩しています。お兄ちゃんもいるし家の事もあるので日中寝ていたりする事ができません。
同じ様な方いらっしゃいますか?
また同じような赤ちゃんだったって方いますか?
他にもこんな事したらよかったよーなんて事も知りたいです。

ちなみに離乳食は3食モリモリ食べ起きている時は機嫌の悪い時も結構ありますがハイハイしたりつかまり立ちしたりして遊びます。
夜間断乳も考え挑戦しましたが上記の通り一度泣くと泣き止まず声が枯れても泣くような子なのでできませんでした。。少し前までは日中の断乳はできていましたが最近になって欲しがるようになり、あげないと声が枯れるまで泣かれ一回から二回あげるようになりました。

辛くて限界だなって思いこの子はいらないと考えるようになってきちゃってます。。

みなさんお力をお貸しください。

コメント

tea.a

すいません、アドバイスになるようなことはわからないのですが、相談所みたいなところに電話したことはありますか?
こんな状況ですが、それではコロナ関係なく倒れてしまいます💦
旦那さんは助けられない状況なんでしょうか?

  • ゆちたん

    ゆちたん

    コメントありがとうございます。相談所に電話相談しました😂😂聞いてもらえるだけでとても気持ちが楽になりました。でも体力的なところは変わらないので一度小児科で相談しようと思います。旦那は仕事柄休みをなかなかとれなくワンオペみたいな感じです😭

    • 4月10日
  • tea.a

    tea.a

    良いと思います!
    聞いてもらえるだけでも全然違いますよね✨
    ここでもいっぱい愚痴って良いと思います-⤴️

    • 4月10日
  • ゆちたん

    ゆちたん

    優しいお言葉ありがとうございます🥺💕少し肩の力を抜いてやっていき、ここでたくさん相談したり愚痴ったりしたいと思います✨ありがとうございました😌

    • 4月10日