
妊娠8週でつわりの症状があり、吐き気やだるさで日常生活に支障が出ている。結婚式の準備もはかどらず、困っています。つわりの乗り切り方を教えてください。
こんにちは!
今8wくらい(多少誤差はありますが…)です!
つわりなのか猛烈な吐き気に襲われています…
でも吐くことは少なく食事もとれるときはとれる感じです。その後には必ず吐き気があります。
結婚式も6月とあと少しで準備もしたいのですが吐き気とだるさでなかなかできずにいます…(´;ω;`)
旦那は料理が出来ないので家事もやらなきゃなのですが気持ち悪くて出来そうにありません…
みなさんはつわりの際どうやって乗り切っていましたか?
思うように体が動かずイライラしてしまいます…(´;ω;`)‼︎
どなたかアドバイス下さい( •︵•。 )
- ちょもみ(9歳)

maple
私も妊娠発覚した4週からつわりです(°_°)エンドレスな吐き気で吐くに吐けずで毎日とっても長く感じました〜。
家事は徐々に旦那へ移行し、全てお願いしちゃってます。
うちの旦那もラーメンしか作れませんがラーメンの茹でる匂いがダメなので禁止令出しました。
毎日スーパーなどで買って来て食べていましたが少しずつお願いして今は自炊もしてもらってますよ!
自炊できなくたってどうにでもなります!
イライラしなくて大丈夫ですよ。今は休む事が立派な仕事なんですから!
結婚式前は何かとやらなきゃいけない事も多いですよね…あまり無理せずお願いできることは旦那様にお願いしてはどうですか?

ちょもみ
アドバイスありがとうございます…!
そうですね…(´;ω;`)
少しずつ旦那にやって貰おうと思います…(๑• •๑)
今日買い物に行ったら匂いなのか人の多さなのか何も食べたいと思わずすぐにギブアップして帰ってきてしまいました(;ω;)
お言葉に甘えてゆっくり休もうと思います…(´;ω;`)
ありがとうございます(*´ω`*)

りた3525
私も今7wに入ったばかりですがつわりがひどくて吐き気がやばいです(;_;)
食べづわりなので食べたらおさまるって感じです(>_<)
旦那は協力的になってお掃除だのしてくれてますm(__)m
ご飯は作れないのでスーパーに売ってるものを買ってきて食べてます(´・ω・`)
無理せずにゆっくりするのが一番じゃないでしょうか(._.)
イライラしたら赤ちゃんにも伝わるって聞いたのでm(__)m

葵翔mama
私もつわり真っ最中です!
吐きつわりです。
しんどくて何もする気がなくベッドでゴロゴロ。家のことは全て主人がしてくれてます。
今は思いっきり甘えていいと思います。家事は代われてもつわりは代わってもらえませんから。
今は赤ちゃんの為に、いつか楽になる日を信じて、つわりに耐えましょう!

ちょもみ
7wなんですね〜!
私も以前は食べづわりだったのか食べたら治りまた吐き気が…と続いていました…
今は食べる量も少なくなってきてあまり食べたいものがない感じです…(´;ω;`)
そうですよね…(´;ω;`)
無理せずにイライラしないように気をつけていきたいです…!
アドバイスありがとうございます(*´ω`*)

ちょもみ
吐きつわり大変ですよね(´;ω;`)
私も主人に甘えようと思います…(´;ω;`)
家事は代われてもつわりは代われない…確かにそうですね‼︎
アドバイスありがとうございます(*´ω`*)
コメント