
大阪在住で緊急事態宣言中。保育園から家庭保育を希望されたが、仕事があり通常通り出勤。保育園休ませるか悩んでいる。上司に負担かかるため、明日マネージャーに相談予定。
今日保育園にお迎えに行ったら先生にこのお知らせ渡されました😭
緊急事態宣言発令されている大阪在住です
家庭保育出来るならしてほしいとお願いしていますと渡されました。
旦那にも聞いてみて職場に相談します。と答えたものの……感染者も増えてるし致し方ないなぁと思ってます😞
私は医療機関で事務仕事のパートをしているので医療従事者ではありません。
旦那はホテルのシステムメンテナンスをしており夜勤もあります(><)
2人とも職場から休業しろとかは言われてないため通常通り出勤しています。
皆さんなら保育園休ませますか???😭
人数がいるなら家庭保育しようかなとか考えてますが同じ部署が私と上司の二人しかいないため上司にかなり負担かけることになります。
念の為明日職場のマネージャーとシフト管理してる方にお話しようと思ってます😣😣
- SDluv32♡...*゜(8歳)
コメント

ママリ
医療機関で事務仕事をしているなら、医療従事者になるのではないでしょうか?

ひな
仕事が休める日は、家で見る程度で、その他の日は行かせますかね...
SDluv32♡...*゜
なんか知恵袋とかで調べたら医療従事者の中に医療事務は入ってなかったんで😭医療事務て医療従事者違うんやと思ってました😅😅
ママリ
事務の方がいないと病院は成り立たないので、医療従事者ということで大丈夫だと思います^^