※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y.a.k.mama
ココロ・悩み

子供3人の慣らし保育とアパート探し中。義母との問題でストレス。毎日が辛い。

愚痴というか…

現在、3人の子供達を慣らし保育に通わせながらアパートを探しています。

保育園は布オムツの場所で、2人が布オムツを使っていて朝はバタバタなので洗濯は夜。子供達が眠ってから。保育園の支度も3人分。

まだ慣らし保育中で給食前の帰宅なので朝昼夜とご飯の支度。

この大変さ、ママさんなら分かってくれますよね?

それなのに同居している義母の事でイライラモヤモヤしています。

私からは何も反発した事ないのに気が強いと怖がられ、保育園が決まる前からアパート探しているのかと早く出て行けアピール。

早く出ていって欲しい理由は、私や旦那(義母にとっては実の息子なのに)が家にいるとストレスで気持ち悪くなるからだそうです。

義父も義母に気を使って義母の前で私に話しかけないようにしているのに、義母から嫁の味方ばっかりと文句を言われているようで。

慣らし保育が終わって家に帰ってくると、台所のテレビやオイルヒーターもつけっぱなしで義理両親の寝室に逃げ込む義母。

あからさまな態度にイラッとして、今日も慣らし保育終わってから家に帰れずにいます。

義母も義母で仕事が休みの日は義父の実家で過ごす事にしたらしく、週に2回だけ夜間清掃の仕事終わってからそっちへ行っています。

義父の実家の皆さんはとてもいい人で子供達も遊びに行くのが好きなのですが、コロナの影響でここしばらくお邪魔していませんでした。でも義母の性格だと義父の実家で私や旦那の愚痴を言いまくっている事でしよう。次に顔出す時にどんな顔で会いに行けばいいのか…。

私自信、ストレスが原因で体を壊しまくっているし、でも子供達や旦那の前ではニコニコ笑顔でストレスは見せないようにして。

慣らし保育の最中に不動産屋さんへ行ってアパートも探して。

また義母が出勤するまで車の中でお店の駐車場を何店舗かハシゴしながら時間潰して…

本当に毎日が嫌になってきます。

長文の愚痴、失礼しました。

コメント

みおみー

大変ですね😞早くいいお部屋見つかるといいですね。

義母さん、昔からそんな感じなんですかね?認知症とかの症状(被害妄想等)じゃないのかな、、、

旦那さんにもう少し甘えられるといいですね。お子さんの前で笑顔でいるためには旦那さんの協力が不可欠な気がします。

  • y.a.k.mama

    y.a.k.mama

    同居開始1ヶ月目、私が妊娠中からことある事に文句言われ続けています。

    それも大抵、義理両親の夫婦喧嘩や義母対義兄の喧嘩の八つ当たりから入って、最終的に私が気が強いがどうのこうのと。

    最初は旦那も義父も我慢してやってって私に謝りながら頼んできてますが、最近はもう義父も義母に呆れ果てています。

    旦那に至っては義母にキレて、俺にも私にも話しかけるなと義母に言ったそうです。

    だから余計に義母が私を怖がっているんですよね…

    早く出ていきたい…

    • 4月9日