※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あむり
子育て・グッズ

娘に揚げ物を食べさせる時期や外食でのお子様メニューについて教えてください。

いつもお世話になっています!
もうすぐ1歳半になる娘がいます😄
お子さんいつから揚げ物食べさせていましたか?
また今はコロナでお出かけ出来ませんが、外食でお子様メニューはいつからどんなもの食べさせていたかも教えて頂きたいです🙌✨

コメント

まゆ

1歳半から食べさせてました‼️お友達は1歳過ぎたら食べさせちゃってたので、お母さん次第ですね😊✨✨

  • あむり

    あむり

    コメントありがとうございます💗
    1歳半からなんですね😄✨
    早いと1歳からの方もいるんですね😳
    ちなみにどんな揚げ物を初めてあげましたか?😊

    • 4月9日
  • まゆ

    まゆ

    はじめはポテトフライでした😊✨冷凍のアンパンマンポテトが一番食べやすいかな❓と思います😊✨

    • 4月9日
  • あむり

    あむり

    なるほど💡
    ポテトフライなら食べさせやすいですね🙌✨
    アンパンマンポテト買い物行った時にあったら買ってあげてみます😊💗

    • 4月9日
まみむ

一歳丁度から保育園に入れていて、給食でコロッケや唐揚げも出るので一歳から細かく切ってあげています🙌
カツ丼も細かく刻むと食べてます😊
一歳過ぎてからは外食ではポテトフライやコーンスープ、カレーなども。
お寿司屋さんでは納豆巻きや茶碗蒸し、玉子、うどんなど噛み切れて喉に詰まらない物なら食べさせています🙋‍♀️
2人目なので色々適当です😂

  • あむり

    あむり

    コメントありがとうございます!
    給食でコロッケとか唐揚げ出るんですね😳✨
    外食でもそうゆうものなら大人のから分けてあげやすいですね🙌✨
    うちも2人目今年産まれるので適当になりそうな予感です🤣
    そしてうちの子にもそろそろ揚げ物あげてみようと思います😊💗

    • 4月9日