※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いおり
お金・保険

子供の幸せについて悩んでいます。正社員で働くと子供との時間が減るかもしれませんが、経済力は必要かもしれません。どう思いますか?

今後について悩んでいました。

正直、旦那の給料だけでもやっていけますが、これからの贅沢?と言うか、お金がないからできない、行けないって事を減らしたくて(家族旅行、子どもの習い事、私立大学のお金、子供が私立の中学に行きたいとか行った時の授業料、マイホームなど)、私も正社員でバリバリ働こうと思ってましたが、そうすると、小学校に上がった時、子どもの帰宅時間に居てあげられなかったり、朝も私の方が早く出なければ行けなかったりして、寂しい時間が増えてしまいますよね。
経済的には全く不自由させないと思いますが、これは、子どもの心にとってはどうなのだろう?

私が正社員で働かなかったら、将来の選択肢を狭めてしまうと思います。

何が子どもにとっての幸せなのかわかりません😢

母親が居ることが幸せなのでしょうか?
お金を稼いで、将来どこの学校にも行かせてあげられる経済力の方が必要でしょうか?

旦那の給料だけでは、両方は無理です。

みなさんはどう考えますか??
良ければ、考えを教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ☺︎

私が小学生の頃
母は仕事だったので鍵をあけて帰宅してました!

母にはその時は言わなかったものの
本音は寂しかったし友達のとこはお母さんが家にいてたりで寂しい気持ちわありました。
夏休みはよく泣いてました笑


子どもからしたら「寂しい」という気持ちはあるとは思います。

私も下の子が小学生になったら正社員で働きたい!と思ってますが母には「あんたが小さい頃に寂しいって気持ちはあったやろ?やから少なからず子ども達もその気持ちはあると思うよ」てよく言われます。

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    親からしたら少しでもお金増やして将来子どもには
    お金に関してで諦めてほしくないって気持ちのが大きいんですけどね😭私もだからずっと悩んでます……。

    もともと保育園1歳から入れて
    働くつもりでしたが
    母も旦那もお金がカツカツでなかったら3年はしっかり自宅で見てあげた方がいいと思うよ。とも言われ
    「子どもの可愛い時期は今しかないけどお金は後々でも稼げるねんから」と言われ
    「確かにそうだな」と思いました。
    幼稚園行ったらパートでも!と思ってたけどなにかと時間ないし小学生なってからかなーとは思ってます💦

    • 4月9日
  • いおり

    いおり

    ありがとうございます🍀
    子供のためのお金でもありますが、私自身のプライドがあり正社員にこだわっていました😂
    子供のためと書きましたが、自分のやりたいようにしたいと言う気持ちがあったのだと、改めて思いました。
    たしかに、お金と子供、両方を取るためにパートという選択肢がありますよね。
    視野に入れて考えていきたいと思います🙇‍♀️
    ありがとうございます😊

    • 4月9日
ママス

中間はないのでしょうか(・・;)
確かに働くなら正社員の方がとも思いますが、正社員か専業主婦かではなくパートなど勤務時間が短いものや週5でない仕事をする選択肢もあるかと思います🤔

私は今専業主婦していますが、旦那とも話して子供が小さい内は家で触れ合う向き合う時間欲しいし、帰って親がいないのが当然って言うのは
小学生入るまでか可能なら低学年の内は避けたい。と決めて現状です。
私自身両親共働きで、幼稚園のお迎え最後が当たり前、小学校に上がったら帰って誰もいないの当たり前(兄弟は上にいましたが基本部活や遊びで不在)
親が帰ったかと思うと家事に追われてろくに話も聞いてもらえない。などあり寂しく言いたい事上手く言えないなど向き合える時間がない様な状態でした。
週末は親はいましたが、週末に出来る事(家事等)やってたり、毎日の中で学校でこんな事あったなどゆっくり話を聞いてもらえないのが辛く寂しくて、怒る時しかこっち見ないのかなどマイナスな記憶ばかり残ってしまっています。

習い事させて貰えて旅行行ったりも楽しかったけど、私の事本当に見てる?見えてる?って事が未だに残っています。
ただ、一緒の時間が多くても向き合わなかったら無意味だし
仕事に家事に忙しくても毎日向き合って穏やかに過ごす時間を少しでも継続して確保出来たら、寂しさなどのマイナスな感情も救われるのかな?と思います🤔

私自身私の過去の感情もあり今の状態ですが、経済的には余裕ある訳じゃない。もっとお金使えて色々な経験とか出来た方がいいのでは?と悩みます😓

結局どっちを選んでも悩むし、もっといい方法があったのでは?と思うんだろうな。と悩んでいます😭

  • いおり

    いおり

    自分のプライドがパートという選択肢を外していました😓
    子供のためと言いながら、自分のことばかり考えていたのかもしれません😓
    また、子供の立場として経験者さんの体験を聞けてよかったです🍀
    何を選んでもたしかに後悔しそうですね😂
    でも、ずっと悩んでいたので聞いてもらえて嬉しいです!
    ありがとうございます🍀

    • 4月9日
🌸

旦那さんのお給料だけで生活できるなら、私はパートします!
自分が正社員で働いて贅沢できても、できるかぎり子どものそばにいたいです☺️
なので週2,3回、3~4時間くらいのパートで、ちょっとした贅沢できる生活でもいいのかなーって思います✨

  • いおり

    いおり

    ありがとうございます🍀
    パートも考えてみます😊

    • 4月9日
しろ

うちはずっと正社員でやっていきます!

主人の稼ぎだけでもやっていけますが、やっぱりお金はあればあるだけ良いと思うので。
たくさん家族旅行したいし、美味しいものも家族でたくさん食べたいです(^^)

老後、子供に迷惑かけたくないので老人ホームに入れるくらいの資金もほしいですし、家族が病気になるかもしれないですし、人生何が起こるかわからない、でも何かあったときにお金で解決できることばかりです。

うちは私も主人もお金の余裕を持ちながら暮らしていくほうが性に合ってるので私も正社員で働き続けることに決めました。

最近は夫婦共働きが多く、鍵っ子家庭は昔より断然多いですから、自分の子供だけが寂しいわけではないと思っています。
寂しよね〜と友達同士で話してるくらいの世の中だと思ってます。

長々すみません💦

  • いおり

    いおり

    なるほど!
    昔は母親が家にいると言うのが当たり前だったので、昔の価値観を今でも当てはめていました!
    確かに今は共働きが多いので、みんな同じと言う気持ちが寂しけど、みんなもそうだから仕方ないよね?ってなるのかもしれないですね🍀
    貴重な意見、ありがとうございます✨

    • 4月9日
deleted user

私の話になりますが低所得家庭で育ちました!
学校は全て公立、専門学校に進学しましたが入学金から学費まで全て奨学金で自分返済、もちろんマイホームどころか自分だけの部屋もありませんでした!
父が自営業で母がパートだったので収入は少なかったですが帰ったらお母さんがいてくれて熱出したら休んでくれて、収入少ない中でも毎週出かけたり(ちょっと広い公園にお弁当持ってピクニックとか。笑)楽しいこともたくさんありましたし私は周りに比べて貧困家庭でも周りの人達より幸せな思いをしてるな〜って今でも思います!!
確かにお金があったらあれもこれもできたのかな〜と思うこともありますがでもそれ以上の幸せがあったな〜と思っています☺️
長くなってしまいすみません💦

  • いおり

    いおり

    私も常に母がいてくれる家庭だったので、とても幸せでした。でも、私立大学に行けるほど裕福ではなく、私は大学を諦めて専門学校に行ったんですが、正直大学に行かせてもらえなかった。行きたかった。と言う思いがあるのです。だから、子どもに同じ思いをさせたくないなっとも思ってたのです😓
    ▶︎結論私がバカで私大しか選択肢がなかったのと、奨学金を借りてまでと思ってたので、私の甘えが悪いんですけど😅当時はまだ子どもだったのでそんなこと思えなかったんですよね😓

    • 4月9日
deleted user

パートじゃだめですかね?
わたしは扶養内ギリギリで働いていて月10万ちょっとお給料もらえてます。
パートが9時から15時なので学校終わる時間には家帰ってきてますよ。
どちらも実家が遠く、夫は平日単身赴任中なので今がちょうどいいです。
未満児のうちは保育料高いですが、今は給食費2人分くらいなのでたいしたことないです。

家族旅行、習い事、マイホームはすでに叶えれてます。
私立中学は田舎なのでみんな近くの中学かなという感じですが、、
塾や私立大は行きたいならどうぞーですね。

  • いおり

    いおり

    ありがとうございます🍀
    パートの選択肢を外していました😓
    パートという選択肢も視野に入れて考えていきたいと思います❤️

    • 4月9日
deleted user

私自身が実父は夜中の3時半には家出て帰ってくるのが早くて20時、基本的に日付またぐことが多く実母も夜勤で小学生の頃は19時半に家出て帰ってくるのが翌朝の6~7時とかでしたが正直寂しかったです💦
学校から帰ってきても夜勤のため夕方寝てる母を起こさないように静かにしたり、両親も私たちの為に働いてたのはわかっていたので何も言えなかったです😢
でも夏休みは遊園地に連れて行ってくれたり休日は遊びに連れていってくれてそれだけでも嬉しかったです😊
上の子が生まれてから両親の気持ちがやっとわかりましたがお金の面で一切不自由がなかったのは本当に有難いと思っています💦
なので私も子供たちにはお金の面では絶対不自由させたくないし貯金も残してあげたいと思っていますがやっぱりそうするには働くしかないんですよね😢
正社員の方がいいとは思いますがパートでも社保のある所なら結構稼げるところあるかと思います!
うちも旦那だけの収入ではやって行けないのでもうそろそろ仕事復帰する予定です😥

  • いおり

    いおり

    ありがとうございます!
    パートは自分のプライド、やりがいのなさから許せなくて、正社員じゃないなら仕事したくない…なんて、子どもみたいな考えでした。
    みなさんの意見を聞いて、考えを改めようと思いました😓
    ありがとうございます😊

    • 4月9日
aina 🦋

うちは小学校の頃から親は正社員共働きでしたが、寂しくなかったですよ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
弟がいましたし夏休みなどはご飯作ってあげたり友達と遊ぶのに弟が着いて来ちゃったり…楽しかったです🙌
ひとりっ子だったら寂しかったかもしれませんが…。

それでも諸事情で大学には行かせて貰えず高校は公立1本でした。なので、もっと選びたかったなぁと思いました💦💦

なので、私も正社員共働きするつもりです!

  • いおり

    いおり

    私も出来たら正社員で働きたいと思ってます!
    今でもさみしがり屋なので心配してます😅

    • 4月9日
安田

子ども自身がどういう選択をしたいと思うかわからないので
今のうちから選択肢を広げられるようにしておくのがいいと思います!!

一般的な考えとは違うかもしれませんが
保育園のうちは遅くまで見てもらえますから
小学生に上がるまで正社員フルタイムでお金と経験を積んで
小学生からは短時間パートで子供に時間をかける
手が離れたらまたフルタイムで収入増やすのが
合理的かなと思ってます😀

将来お金あれば働くペース落とす洗濯は出来ますが
お金無いなら働くしかないので😂

  • いおり

    いおり

    ありがとうございます!
    私もそれも考えていたのですが、今正社員をやめてパートになって、また正社員ってなると雇ってもらえるの?!っていう不安がありました😓

    出来たら正社員で働くならキャリアアップもしたい。でも、子どもは寂しがりそう。パートはやりがいを感じない…だからやるか、やらないか、にこだわっていました。

    でも、こんな考えは母親としての自覚が足りなかったと反省しました😓

    意見を聞けてよかったです🍀

    • 4月9日
ままり

正解はないのかなぁと思います。
今育休中で、小学生の子どもは家に私がいることを喜んでいますよ。でも、仕事復帰して、学童に行ってもらいます。
わたしは母親が中卒で、仕事をしたくてもなかなかうまくいかなかったのを見ていて、自分は手に職を持ちたいと思うようになりました。また、親、特に母親と同じ職業につく人が結構いるなぁと思っていて、きっとその人の価値観にプラスに働いたんだと思います。
一方、親が家にいなかったから専業主婦になりたいと言う人もいますよね。

昔のイメージは、鍵っ子など夜遅くまで1人みたいな感じでしたが、保育園も学童もあって、夜ご飯とか子供と普通に食べられます。放課後習い事にバスで行き帰りすれば親と帰宅時間は同じくらいです。また、小4になれば部活?があって結構帰り遅いです。

私は働きますが、どちらでも良いと思います!

  • いおり

    いおり

    貴重な意見ありがとうございます😊
    母親は家にいるという、昔の価値観のまま、母親になっていました😓
    今は共働き世帯も多いので、なんとかなりそうですね🍀

    • 4月9日
ママリ

我が家はそのことを見越して保育園時代にバンバン働きました😊

案の定、長女が小学生になり小1の壁に思いっきりぶつかり、現在は在宅や時短などで調整してます。

保育園時代にしっかり確保できたので、今収入が少し減ってますが、それでも正社員として働くことができており、
教育費も旅行などもどちらも楽しんでます🙆‍♀️

  • いおり

    いおり

    小1までバリバリ働く!!
    なるなほど!
    そんな選択肢もあるんですね🥰
    貯めれるうちに貯める作戦!!
    ありがとうございます‼️

    • 4月9日
genkinominamoto

今思えば小学生のとき、3人兄妹で鍵っ子になることはほとんどなく家に母がいたので寂しい思いをしなかったのかなぁと感じます🤔
でもその分、母は夜からパチンコ店に勤務していて19時にいなくなる生活でした。
夕方から夜ご飯準備の手伝いをしお皿洗いは兄妹で分担などして関わり合いは取っていました。
父はもちろんいましたけど、兄妹がいたから寂しくなかったのもありますね!
そして母親が働いてくれてるから生活出来ている有難みももちろん子供ながら感じてましたよ!
でも一人っ子ならそういう意味で寂しくなるかも知れません😭
私は今パートですが時短パートでも少しは家計の支えになりますし、1馬力とは全然違います💡
不自由度合いは生活水準ですけど、無理に正社員でとか考えずに子供が帰ってくるまでの時間働くとか調節されればどちらもいいとこ取り出来ませんか?🙂

  • いおり

    いおり

    そうですよね😓
    パートだと、ボーナスないし時給少ないし…福利厚生もないし…って思うと、やだなぁー…それなら、正社員か専業主婦か!の2択に絞ってしまっていました😅
    パートでも十分家計の足しになりますよね!
    ありがとうございます🍀

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

私は保育園時代にバリバリ働いて小学生からは専業主婦、子供が部活などはじめたらパート、という流れを考えて正社員で働いてます。
とはいえ赤ちゃんから入れるのは辛いので2歳クラスからにしました。2歳クラスから卒園までの4年間しっかり働いて、小学生になるタイミングでパートに切り替えるつもりです。
しっかり働くなら保育園ほどそれを支援してくれる施設はないなと思います。預かり時間も長いし、先生方も正社員勤務に理解があり、気持ちも分かってくださいますし、周りも似た親子が多いので過ごしやすいです。子が小さいと、会社でも残業の多さや休日出勤など配慮してもらえたりするし、家事育児仕事と大変だよねという目を向けてもらいやすく(会社にもよりますが)小学生以降よりも少しハードルが低めな気もします。
幼児期に寂しい思いをさせたくないのも本音ですが、保育園で得られる経験や成長も沢山あるのでマイナスばかりではないと感じます。2歳まで手元で見たからかもしれませんが、割り切る気持ちも持てました。
いずれパート前提なので、家計は一馬力で生活できるように組んでいて、私の給料は全部貯めてます。4年で結構な額になる計算で、教育費などにします。
小学生からは宿題をみたり、子供らしい人間関係の悩みを聞いてあげたり(立ち入りはしませんが)、習い事の送迎など自分の手でサポートしてあげたいと思ってます。