![コミィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちひろ
1週間後とかにした方が心拍確認出来そうですね♡
行きたいでしょうが我慢してみましょ⸜( •⌄• )⸝
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
6wなら心拍確認できると思います😊
上の子は5w3dが初診で6w1d、下の子は5w0dが初診で6w5d(これかな?というのはもう少し前から)に心拍確認できました🌟
-
コミィ
コメントありがとうございます😊
お二人とも心拍確認早かったんですね✨
確認できたらラッキーくらいな気持ちで行ってきます😊- 4月9日
![me](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
me
今回6w3dで心拍確認できました(^^)
息子の時は、7wでした💦
確実なのは7wだと思いますが、
私は子宮外とか怖かったので早めに行きましたよ(^^)
-
コミィ
コメントありがとうございます😊
私も1人目の時は7wくらいだったんです💦
子宮外怖いですよね、それだけでも確認したいので予定通り行ってみます😊- 4月9日
![はじめてママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママ
確実に確認できるのはもう少しあとかもしれません😊
でも胎嚢は確認できるとおもいますので早めにいくといいとおもいますよ😊
-
コミィ
コメントありがとうございます😊
心拍確認できたらラッキーくらいな気持ちで行ってみたいと思います😊- 4月9日
コミィ
コメントありがとうございます😊
やっぱそれが確実ですよね😂