※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめママ
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが離乳食をあまり食べないので、手づかみ食べを試したいです。オススメはありますか?

生後8ヶ月になりたてです!離乳食食べても一口や二口くらいしか食べません。本当に全く食べないんです😭なので手づかみさせてみたいんですが何かオススメありますか?

コメント

はじめてのママリ

ウチも同じ状態です😱😱😱
何度か野菜スティックを持たせてみたらすこーし興味もってくれました!

  • ゆめママ

    ゆめママ

    5ヶ月過ぎから始めてるのですが全く食べてくれなくてストレスです😅ママリさんのお子さんは食べむらがある感じですか?全く食べませんか?野菜スティックどのくらいの固さにしてますか?😀質問多くてすみません😭

    • 4月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    食べむらが出るほど食べてないです…同じくストレスを感じてはいますが最近は開き直ってます😂
    野菜スティックは箸が刺さるくらいの柔らかさにしましたー!!

    • 4月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全く食べない日もあれば2.3口で遊び始める日もあれば奇跡的に大さじ1くらい食べる時もあればって感じです笑笑
    ベビーせんべいあげると食べるんですけどねー笑笑

    • 4月9日
りんご

手づかみだと
炊飯器で煮た野菜を食べられる大きさにカットしてあげてます!(じゃがいも、にんじん、大根など)
あとうちの娘はバナナが大好きですね!

  • たぬけ

    たぬけ

    横からすみません。
    炊飯器で煮る方法教えてください😭

    • 4月9日
  • りんご

    りんご


    煮る野菜を大きめに切って(少し大きめの方が柔らかくなるみたいです)切った野菜を種類とか関係なく全部炊飯器に入れ野菜全部が浸るよう水を入れてスイッチを押すだけです!
    煮えたらお子さんが食べやすいようにカットすればOKです!!

    • 4月9日
  • たぬけ

    たぬけ

    わかりやすい説明ありがとうございます😊
    助かりました!
    ゆめママさん、横から失礼しました😞

    • 4月9日
みこ

うちの子もバナナやイチゴ、リンゴのすりおろしなど果物はたくさん食べてくれます!
手づかみだと、最近は食パンの柔らかいところを一口サイズにちぎってあげたらたくさん食べてくれました❗