
20時に寝かせたが、3時間ごとに夜泣き。早く食べさせたことが原因か。おっぱいも出ない。指しゃぶりはお腹すいたわけじゃない。
もーーー
20時に寝て3時間のうちにパイパイ夜泣き6回目…
ほんとに30分間隔で激しくなく…
今日の夜ご飯、いつも18時以降に食べさせてるのに
17時に指しゃぶり始めたからって親に早くご飯あげなきゃ可哀想!!早く!!の連呼で、ウザくて早く食べさせたのが絶対原因。だから言ったのに!夜泣きひどくなるから早く食べさせないよ!って!
どっちのほうがかわいそうなんだよもーーーーー
しかも早すぎてご飯ほとんど食べてくれなかったから
ほとんど生ゴミになっただけ。
今日の夜泣き、マジできついことになるよね。
おっぱいも、もう出ないよ…乳首痛いよー
てか、指しゃぶりが全てお腹すいたわけじゃないから!!
生活リズムがあるんだから、余計なこと言わないで欲しい!!
腹立つよー
- ぽん(6歳)
コメント

💭
わかります。
親に色々言われるとうざいですよね。
なんならもう卒乳してはどうですかね??

あお
分かりますー!!
乳首痛いですよね(;´д`)
うちも夜何回起きてるかわかりません💦
-
ぽん
乳首痛いのに更にカミカミしてくるから夜中の10分の激痛に耐えるのが涙が出てきます笑
数えなきゃいいのに、ついつい数えてしまいます笑- 4月8日
-
あお
もう拷問ですよ😨
うちはかみかみにプラスして爪を立てます(;´д`)
おっぱいボロボロ(´Д` )- 4月9日
-
ぽん
歯が生えてくるのも嬉しいようで、授乳の時だけは
歯がぁぁってなりますよね〜
今だけだと思い込んで頑張るしかない…!- 4月9日

ちー
断乳した方がいいと思います。離乳食進まないのも朝までぐっすり眠れないのも全部おっぱいのせいです!笑
赤ちゃんとの貴重なコミュニケーションではありますが、自分も寝不足でイライライライライライライライラ…止まらないくらいなら断乳した方が本当に皆が幸せになれます!
断乳してたった1ヶ月後には、乳首見てなんだこれってつまんでくるくらい興味無くなります!笑
-
ぽん
かかりつけ医と断乳の相談もしたのですが
かかりつけ医から、今はまだ母乳を飲ませておいたほうが良いとの判断なんですよ…
離乳食が少ない、水分補給が足りない、産まれ持っての頑固な便秘などで…
たしかに、体重もどんどんグラフから離れていて、今医師の考えに背く勇気もなく(T ^ T)
まだ、息子にイライラはしてないので、もう少し先生と話す時間を設けてから考えてみます^ ^- 4月9日
ぽん
それも考えていたんですが、離乳食をあまり食べない子で
水分もあまり取ってくれないので
かかりつけ医と相談して母乳は本人がいらなくなるまで続けることになってるんです…
卒乳したくて仕方ないですが…
💭
フォローアップとか牛乳は飲まないんですかね??
うちは牛乳が苦手みたいで家だと一切飲まず今もまだフォローアップ飲ませてます💦
ぽん
3ヶ月の頃には哺乳瓶拒否が始まっていて、何度か試したけど哺乳瓶はNGボーイ(T ^ T)
いつも飲んでるストローのやつに入れてみましたが、そもそも水分を取りたがらないので
あまり飲んでくれず…
お試しにフォローアップも用意してみましたが
惨敗しました(T ^ T)
我が家の暴君です(T . T)