
最近夜中に起きる4ヶ月の赤ちゃん。お腹が空いているのか、寒さで起きているのか不安。寝る時の服装についてアドバイスをお願いします。
4ヶ月の女の子を育てています(^o^)少し前まで夜21時〜3時くらいまで6時間程寝ていたのですが、ここ最近3時間で起きたり昨日は1時間で起きてましたσ(^_^;)月齢近いお子さんの話を聞くと朝までグッスリ〜とよく聞くので、おっぱい足りてなくてお腹空いて起きるのでしょうか?また夜だと室温17度と少し肌寒いのですが、短肌着とコンビ肌着だと寒いですかね?寒くて起きちゃうのかな?この時期、寝る時の服装教えて下さい(^_^)
- トム(^^)(7歳, 9歳)
コメント

skmskm
もうすぐで4カ月の娘がいます(*^^*)
最近、気温がバラバラでウチも先週は暑すぎたのか何回も起きてました💦昨日は乾燥注意報が出ていたので、こまめにおっぱいをあげて寝るまえもしっかりあげたら大丈夫でした❗️
室温17度だと寒いですね〜💦
ウチは低くて22度くらいにキープして24〜25度のときは気持ち良さそうにしてます😊
今は、メッシュ素材の肌着に長肌着を着せて、バスタオルをかけてます❗️足ぐせ悪くて朝タオルがなくなってますが…😂

wkei
私は今月4ヶ月になる女の子を育てています😁
うちの娘はトムさんとこと同じように6〜8時間程度寝てくれますが、時々同じように3時間で起きたりすることもありますよ🍀
最近、夜は冷えますが私も短肌着とコンビ肌着で寝させてます😊
-
トム(^^)
コメントありがとうございます(^o^)6時間寝る時と3時間の時の違いは何なんでしょうねσ(^_^;)wkeiさんの娘さんはお昼寝どれくらいですか?うちの娘は午前と午後それぞれ2時間〜3時間するので、もしかしてお昼寝多いのかな?
- 6月3日
-
wkei
うちは、夜寝る時間の差は昼間に疲れたかどうかとお風呂後の授乳量かなと思います(^.^)
たまにお風呂上がりに眠たくてかほとんど飲まずに寝てしまう時は早くに起きちゃいます😂
うちはお昼寝は午前1〜2時間程度、午後に1〜2時間ぐらい程度ですが日によって違うので何とも言えないです🙂
外出時に抱っこ紐だともっと寝てますしね🍒
そんなにお昼寝が多いとは思わないかなと(o^^o)
子育てってわからない事だらけですよね😅- 6月3日
-
トム(^^)
やはり寝る前にしっかり飲ませないと起きちゃいますよね😅お昼寝同じ位ですね!寝すぎで起こした方がいいのか迷ってました😁
- 6月3日

退会ユーザー
4ヵ月半の息子がいます(^^)
息子も先週くらいから3時間たたずに起きるようになりました(´×ω×`)授乳してすぐ寝てくれる時もあれば2時間奇声を発してる時もあり参ってます(´;︵;`)
室温は22度くらいで、バスタオルを2枚かけてますが、最近足を手で掴んでコロコロしてるのがブームみたいなので、タオル無意味です(°д°)長肌着着せてます(^^)
-
トム(^^)
コメントありがとうございます(^o^)同じですね😅最近寝不足です😂また寝てくれる時間長くなればいいんですがσ(^_^;)寝る時長肌着のみですか?
- 6月3日
-
退会ユーザー
少し前までは21時から3時くらいまで熟睡で授乳して7時頃までまた寝てくれてたのですが(´д⊂)長肌着のみです( ¨̮ )体温測っても36.8でお腹も背中も温かいのでいいかな。と!気温の変化が激しくて困りますよね( ´•௰•`)
- 6月3日
-
トム(^^)
6時間寝てくれると本当に楽ですよね!長肌着のみなんですね😄昨日寒かったから今日は短肌着にカバーオール着せようかと思ったけど、薄着の方多いので迷います😵
- 6月3日
トム(^^)
コメントありがとうございます(^o^)気温の変化で毎日悩みますよね(>_<)乾燥注意報まで考えていなかったです!寝る前にしっかり飲ませているのですが、眠くてウトウトしながら飲むのでしっかり飲めていないのかもしれません(´Д` )やはり17度だと寒いですよね(>_<)同じくタオルケット掛けてますが、寒いのかなσ(^_^;)うちの娘も足ぐせ悪いけど、足だけ出して掛けてあげるとタオル移動しませんよ〜( ^ω^ )
skmskm
ニュース見てたらそらジローが言ってましたぁ😂
足だけ出すのいいかもですね〜🎵やってみます😍