
コメント

tkwtnb
私も流産手術を受けたことがあります。
術後、2ヶ月ほどだらだらと量が少ない出血がありました。
でも生理がひと月後からありました。
なんで分かったのかというと、生理がくる前日に出血がピタッと止まって、翌日からは出血量が明らかに違うので生理だと分かりました💦
tkwtnb
私も流産手術を受けたことがあります。
術後、2ヶ月ほどだらだらと量が少ない出血がありました。
でも生理がひと月後からありました。
なんで分かったのかというと、生理がくる前日に出血がピタッと止まって、翌日からは出血量が明らかに違うので生理だと分かりました💦
「病院」に関する質問
現在6ヶ月妊婦です。保育士をしてて今回初めての年長担任になりました。(妊娠希望だったので年長は断ったのですが何故か年長担任になりました) 元々生理不順で5月に妊娠発覚して(そのとき4ヶ月でした) すぐに園長に報告。…
キャンセル料、皆さんならどうしますか😥?? 市内から車で1時間半ほどの山間にある予約制の物作り体験イベントに友達4人で行く予定でした。友達Aが妊娠中であるため念入りにAに体調は大丈夫か確認し、Aのたっての希望で行く…
今日、病院にいったら女の子かな?多分…。 って言われたのですが、女の子から男の子に変わるってよく聞くことがあるので、まだ旦那に伝えてないんですが…みなさん女の子だったけど男の子に変わってましたとかいうのありま…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
さ
2ヶ月も続いたんですね。
体質とか術後の経過は色々と個人差がありますよね…
さっき婦人科に電話をしたら、出血の量が増えたときはまた連絡くださいとの事でした。
コメントありがとうございました!