※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

緊急事態宣言で産婦人科の立ち会い出産が禁止になり、陣痛が来たら子供達を連れて行くのが心配。旦那も遠く、対策を知りたい。

緊急事態宣言が出てから、産婦人科の立ち会い出産も面会も禁止になりました💦
もし、昼間に陣痛がきたら、子供達を連れて行かなければならないと思ってたのに、どうしようか悩みます😭
3人目なので、陣痛きたら早いと思います。
旦那も職場から1時間はかかりますし、電話してすぐに来れるかは分かりません😂

ホント、大変な時に出産になるなーとしみじみ思います😭
同じような方いらっしゃいますか?
何か対策されてますか?

コメント

deleted user

わたしも同じく旦那が仕事のときに陣痛きたらどうしよう、と思ってます😅

すぐに抜けてこられるのかもわからないし1時間以上かかるし保育園は登園控えてって紙がきたので余計に苦しくなりました😭

とりあえずもしかして!?って少しでも母の勘で思ったらすぐに旦那に連絡しようとは思ってるくらいです💦💦💦

  • ママリ

    ママリ

    ホント困りますよね😂
    私ももしかしてって思った時点で旦那に電話して早めに帰ってきてもらうようにします!
    ありがとうございます✨

    • 4月8日