
コメント

れっどさん
第一子は江幡さんで生みました!
無痛でななく自然分娩ですが、、
ははさんの欲しい回答ではないかもしれないですが、参考までに答えさせてください。
私は指名していた若い先生は、病院内唯一、無痛ができる先生でした!
たしかに、言い方が厳しい時もありますが、かなり親身になっていろいろ教えてくれます。
エコーもちゃんと見てくれますよ!
若い先生と合う人合わない人いると思いますが、はっきりと言ってくださるので私は逆にいいな。と思いましたよ!
私の友人が無痛で出産しました。
無痛をするにあたりやはりリスクを伴います。なぜ、無痛がいいのかきちんと理由を言えないとダメと聞きました。その方は、本人も痛いのがダメ、旦那さんも痛みに弱く、血もダメでどうしてもと、頼み込んだそうです。結果無痛分娩を受け入れてもらい、出産されてましたよー!

ママリ
江幡産婦人科の無痛分娩の先生だと、検診も定期的にこちらで受けないと里帰り出産出来ないはずです💦
-
はは
ありがとうございます!!😊なるほど、そうなんですね😅
明日病院に確認してみたいと思います✨- 4月8日

つん
第一子を江幡産婦人科で無痛分娩で出産、第二子も7月に無痛分娩で出産予定です。
私も最初口コミを見て中々病院に行けずに悩んでました(><)
でも行ってみたら理由をきかれることも断られることもなくすんなり無痛分娩で話が進みました☺︎︎*。
体重が増えてしまった時はちょっと注意されましたがそれ以外はいつも優しくむかえてくれますし、丁寧に説明もしてくれるので私はおすすめします!
-
はは
教えていただきありがとうございます😊✨
本当ですか!?ではあまり構えなくてもいいんですかね😅
第一子の病院は9割が無痛分娩という無痛分娩で有名な病院だったので、ごく当たり前に無痛を選択してました笑
そういう心構えだと怒られるのかなとか色々考えてしまって💦
差し支えなければ、だいたいの費用の教えて頂けますか?
電話でだいたい70万円と言われたのですが、個室だと聞いたのでプラスでかかるのかなと心配になってます💦
色々と聞いてしまってすみません、よろしくお願いします🙇♀️- 4月8日
-
つん
人それぞれ感じ方が違うと思うので絶対とは言えませんが、私はそこまで構えなくても全然大丈夫だと思います¨̮♡⃛
9割が無痛分娩なんですね\(ᯅ̈ )/羨ましい(><)!!!
無痛分娩をするために1時間かけて毎回通ってます:(´◦ω◦`):笑
今領収書を確認したところ自分でだしたのが28万5千円でした(´・∀・`)- 4月8日
-
はは
詳細を教えてくださりありがとうございます!😢❤️
そうなんですね、一度行ってみようかなと思います☺️
そうなんですよー、無痛分娩が前提で話が進むので楽でしたが、同じ無痛なら里帰りの方がいいかなと思いまして😅
通院お疲れ様です!😭
コロナで大変かと思いますが、安産になることをお祈りしています☺️✨
本当にありがとうございました😍- 4月8日
-
つん
いえいえ、お役に立てれば嬉しいです♡
是非行ってみてください☺︎︎*。
上のお子さんもいると大変だし里帰りの方が安心ですよね(´・ω・`)
ありがとうございます(♡´˘`)
ははさんもコロナやつわりなども大変かと思いますが無理はせずお互いマタニティ生活楽しみましょう♬︎- 4月8日

なっち
私も、江幡産婦人科で出産しました。
私も、若先生に、診てもらいました⁉️自然分娩です😃
毎回診察する時は、必ず、診察してくれたし、初めての事で、不安だらけでしたけど、親切に、アドバイス等ゃ、話しも聞いてくれるし、私は、たかろう先生で良かったです😃
-
はは
ありがとうございます!😊
良い先生なんですね☺️
参考にさせていただきます✨- 4月8日

はじめてのママリ
江幡で第一子を無痛分娩で産みました!県外から毎回通いました!
無痛の先生、評判色々みたいですが私はおすすめです。腕がいい、この先生についていけば大丈夫と安心できましたよ!やる気がある妊婦さんであれば快く受け入れてくれると思います。
私は一ヶ月早く破水し、結果早産になりましたが無事、無痛分娩で産むことができました。
料金は65万くらいだったと思います。
-
はは
ありがとうございます😊✨
実は江幡で産みたかったのですが、コロナの影響があるので、今の時期から里帰りしていないと厳しいと言われてしまい、仕事の関係もあるので都内の病院にしました😭
第三子が出来たら、絶対に江幡産婦人科の無痛分娩で産みたいと思います☺️
ご丁寧にありがとうございました💕- 4月21日
はは
詳しく教えていただいてありがとうございます😊✨
そうなんですね!熱血な方なんでしょうね☺️
非常に参考になりました、ありがとうございます!!