※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
子育て・グッズ

7ヶ月の息子が寝ぐずりで困っています。体重10キロの息子を抱っこで寝かしつけるとぐずり、1日が終わります。寝かしつけに1時間以上かかり、寝る時間は2時間から30分。ミルクやおっぱいは足りているが、横抱きで寝たいようです。最近ひどい寝ぐずりで困っています。皆さんはどうしていましたか?

生後7ヶ月の息子の寝ぐずりが酷すぎて困っています。

体重が10キロある息子を抱っこで寝かしつけて置こうとするとぐずって、抱っこしてのけ反って大騒ぎしてまた寝かしつけての繰り返しで1日が終わります……


寝かしつけに1時間以上かかって寝てくれる時間が長くて2時間、短くて30分です。



ミルクやおっぱいは足りているので、ただ単に横抱き抱っこで寝ていたいみたいなのですが、重さも重さなのでかなりきついです。


今までも寝る時にぐずってはいたのですが、最近特にひどいです……



みなさんはどうしていましたか??

コメント

りんご

うちもあと数日で7ヶ月で10キロぐらいです。大変ですよね😭もう本当にわかります😭 とにかくおんぶ紐でおんぶしたり、抱っこ紐で抱っこしたりとりあえず外の空気吸わせてなだめてます😭

ハイローチェアも重量オーバーで止まっちゃって、もうその方法しかないです😭

  • るる

    るる

    一緒の方がいてよかったです😭😭

    うちは抱っこ紐もあまり好きじゃないみたいで、抱っこ紐で寝ても外すと起きてしまうので、それもできなくて、、、


    本当にきついですよね…
    お互い頑張りましょう😢😢😢

    • 4月8日
  • りんご

    りんご

    うちも下ろすと振り出しです(笑)もう重すぎますよね😭そうそう!うちもミルクも離乳食も足りててそれです😭

    最悪な事に(?)私が斜めに仰向け状態でスネに乗せて遊園地風(笑)に遊ぶと笑うのでやり続けるのが辛いです(笑)腹はひきしまりそうですが😂 止まるとご機嫌ナナメです。双子ですが、一昨日は2人で泣いたので後ろに10キロ、前に8キロ抱っこで廃人の様に歩いてました😭

    戦いですよね。やるしかないです。

    • 4月8日
  • るる

    るる

    ふ、双子ちゃんなんですね?!?!
    大変すぎる……

    赤ちゃんって大人が苦しむこと好きですよね😱😱


    あと少しだと思ってやるしかないですね😭

    • 4月8日
  • りんご

    りんご

    そうです😭腰さえ座れば‼️と希望を持って過ごしています😭まっっったく気配ないですが(笑)

    1人は寝返りしてますが、10キロの方が重すぎて寝返りできないのでそれでも泣きます😭💦

    最近夜中にも泣きます😭
    一歩間違えれば一緒に😭しかも声がとても太くてデカイのと、1人はキーキーキーキー😭動物園です☺️

    • 4月8日
  • るる

    るる

    うちの子は寝返りも寝返りがえりもできるのに、うつ伏せで抱っこ待ちの大騒ぎです、、

    腰座ってほしいですよね😫😫


    夜中の動物園は辛すぎる😭😭😭


    お互いに早く楽になれますように!!!

    • 4月8日
  • りんご

    りんご

    あぁ...光景が浮かびます😭(笑)
    アパートじゃないだけマシだと思って言い聞かせてます😭

    全然関係ないですが、オムツのサイズ何ですか😢?(笑)

    • 4月8日
  • るる

    るる

    オムツは先週までグーンのテープタイプのMを使っていたのですが、たまに漏れることがあったので、今はマミーポコパンツのMを使ってます!

    今のところ漏れることは無さそうです😊

    • 4月8日
  • りんご

    りんご

    グーンは良いですか?
    買った事なくて😢

    うちの10キロの方....ビッグサイズなんです...(笑) 太ももがビールジョッキぐらいあるんです😭ほんとですよ😭

    もう1人はMサイズで最近ブリッジしたりドタバタ激しいので引き締まったのかSでもいいぐらいなんですけど太ももはスリムで350の缶ぐらいです😂

    10キロの方なんて服のサイズ95じゃないとお腹と太ももが合わないんです😭丈だけ長くて😢上も90です😭(笑)80着せたら背中のお肉が段々になってピチピチに😭💦

    • 4月8日
  • るる

    るる

    ビールジョッキはだいぶムチムチさんですね🤣🤣🤣


    ムチムチ赤ちゃん可愛いですよね😍


    グーンは他のメーカーよりも大きい気がします!!

    マミーポコパンツもわりと大きめに作られてる感じはします🤔

    うちは手足が短くて80だと丈が余ってしまうのですが、胸板や太ももの太さでは80でぴったりです😅😅

    • 4月8日
  • りんご

    りんご

    ありがとうございます!マミーポコ確かにちょっと大きめですよね!グーンも大きいんですね❗

    Lサイズははかせる途中で太ももで詰まって破けたり、抱っこの時は足が紫色になるほど😭

    うちもほんと一緒でその体型で手足は70で合います😂(笑)

    ビッグサイズこさないといいんですが😭

    離乳食もはじめて1ヶ月たちましたが小さい方は進まず😭スイカの種飛ばす様な勢いで撒き散らす始末で毎日すごいです😭

    他にもるるかさんみたいに頑張ってらっしゃる方はいるんだと思うと心強いです😭グッドアンサー頂きありがとうございます😭

    • 4月8日
  • るる

    るる

    寝返りをまだしないのであれば、テープタイプの方が履かせやすいかもですね!

    スイカの種🤣🤣
    めっちゃ笑ってしまいました!

    うちも口の中に入れた状態で、ブーーーッ!!と吹き飛ばすので米粒が飛び散っています笑

    メッセージのやり取り凄く楽しかったです😊

    お互い頑張りましょう💪💪

    • 4月8日
deleted user

うちの子の場合は、
お昼寝→カーテン閉めて部屋を暗くする、おしゃぶり、添い寝して両手を押さえてあげる、寝たふりする

夜→真っ暗闇の中、縦抱っこでゆらゆら。眠ったらベビーベッドにおく。(うまくいけばおしゃぶりなし)

です💡
体重は7.5キロなのと、真っ暗闇なら比較的すぐ眠るので、まだ縦抱っこで耐えられます💦

ご参考まで💕

  • るる

    るる

    縦抱っこの方がまだ横抱きよりは良さそうなので、縦抱きで寝かせる練習をしてみようかと思います!

    部屋は寝かしつける時はいつも暗くしてみているので、それは継続してみます😣

    • 4月8日
ひな

うちも全く一緒です 笑
最近寝ても2時間。そして2.3時間遊んで1〜2時間寝る。の繰り返しです😫
寝ないときは24時くらいから気づけば朝5時、、なんて日もよくあります。。
寝かしつけても全然寝ないし、添い乳とかも効かないので眠くなるまで様子見ます🤔
体動かせたり少し泣かせたりして疲れてくれないかなーとか😅
でも起きてる時はキャーキャー悲鳴みたいなのにハマってるから深夜とかは大変です😭
お隣さんに迷惑かかってないかなとか、、

寝ない時は寝ないかぁ、、と最近は割り切って遊びに付き合っています😌
寝かしつけようとすると、寝てくれない時自分がかなりキツイので、、
昼間とか、少しでも寝てくれたら30分でも一緒に寝ます。

30分でもだいぶ楽になります😌
そして自分の体も2時間おき睡眠、大騒ぎの相手にも慣れてきます、、😙

いつか何年後か、3時間、4時間、、と安定して寝てくれる日が必ず来ると信じて割り切るしかないんですかね😭

1人じゃないですよ‼️頑張りましょ🤗

  • るる

    るる

    コメントありがとうございます😭

    私も昼間は寝てくれたら一緒に寝るようにしています😣

    遊んであげた方が子供は嬉しいですよね😥

    なかなか私の体力がなくてつい寝かしつけようとしてしまうのですが、それが精神的にもかなりキツくなってしまった原因かもしれません😢

    私も割り切って遊んでみようと思います!


    お互い頑張りましょう😫😫

    • 4月8日