※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MiAo
子育て・グッズ

3歳と1歳の子どもが慣らし保育中。下の子は保育時間が伸びず泣き止むことなく、上の子も昨日泣いてしまった。周りの子は順調に慣れているのに、心配している。

3歳と1歳、4月入園で慣らし保育中なのですが、下の子は保育時間が伸びず、今週ずっと2時間とかです。泣いたり泣き止んだりを繰り返しているみたいなのですが、こんなものでしょうか、、、。
3歳の上の子も昨日泣いてしまったらしく、今日も早く迎えにきてくださいと言われました。
みなさんはじめて入園されたお子さんの慣らし保育どんな感じですか?周りの子はどんどん保育時間伸びてるのにうちの子たち大丈夫かなぁ、、、と思ってしまいます😭

コメント

すー

0歳で、いま慣らし保育中です!
息子も、保育園に着いたら私から離れず先生に抱っこされた瞬間大泣きです🤣泣き疲れて2時間くらい経ってようやく寝るそうです。ですが、息子の成長にもつながるかなと思い慣れるのを気長に待ちます!慣れない子はいないよと先生が言ってくれました。