※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

トンカツが火が通っていなかったため心配。トキソプラズマについて産婦人科に相談するのが良いでしょう。

夜にトンカツを作って食べたのですが、ちゃんと火が通ってなかったのか濃いピンク色でした😭
その時はなぜか大丈夫だろうと思って何個か食べたのですが、後からトキソプラズマがすごく気になってきてしまい、そのことが頭から離れません💦
こういう場合は産婦人科に相談したらいいでしょうか?

コメント

ぽん

トキソプラズマの抗体ありですか?

  • ままり

    ままり

    なしです😭💦

    • 4月7日
spoon

ピンクならよっぽど心配いらないです!

赤身や血が残ってるのとは大違いですし、豚肉は60だか70度くらいでも中心まで数分火が通れば大丈夫な位です😄

  • ままり

    ままり

    そうなんですかね?😭濃いめのピンクだったんですが😭
    揚げ物なので170度くらいでは揚げたんですが、それなら大丈夫ですかね。

    • 4月7日
  • spoon

    spoon

    ピンクでも大丈夫ですよ😄
    生の状態の赤身ありますよね?あれで無ければ。豚肉の菌は意外に死滅早いんです💦
    食品の菌には何度で何分以上みたいな基準があって、豚肉は近年基準が下げられて60だか70度だか位になりました(何度かうろ覚えですみません笑)なのでレストラン等のポークソテーとか最近ピンクの多いですよね!
    学校も調理系で衛生学2年習い、調理師免許もってますので是非ご安心を!
    もし、赤さ加減とか分からず不安なら病院に電話したら安心が得られるのでは😊

    • 4月8日
  • ままり

    ままり

    すごくご丁寧にありがとうございます😭❣️調理師免許を持ってらっしゃるとのことで、とても安心できる情報です😭✨本当にありがとうございます🙇‍♀️ピンクは大丈夫なんですね☺️少し安心できました。自分では赤さ加減が分からないので念のために電話してみようと思います。
    本当にありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

不安になりますよね😅トキソプラズマの抗体検査はどうでしたか?あまり心配であれば気持ち的にも負担大きいでしょうから、産院に相談すると安心できるかもしれませんね☺️

  • ままり

    ままり

    トキソプラズマの抗体はなかったです💦やっぱり産院に相談がいいですかね😭心配しすぎと思われないでしょうか😭でも聞くのが1番ですよね💦

    • 4月7日
りん

トンカツでお腹壊した事あるので怖すぎて毎回きちんと火通してます😖

  • ままり

    ままり

    え、やっぱりそうなんですね😭💦ちゃんと火を通すのは大事ですね💦

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

気になるとは思いますが、他の方も仰る通り、血の滴る赤でなければ平気です😊
レバ刺しとか生肉は避けましょう🥩

  • ままり

    ままり

    濃いピンクだったんですが大丈夫でしょうか😭😭
    生肉やレバ刺しはやめておきます!💦

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピンク色なら平気ですよ😊
    the 生!はやめておけば、平気です❗️

    • 4月8日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!少し安心しました😭✨ありがとうございます🌼

    • 4月8日
さやか

妊婦関係なしに火は通した方がいいですよ!!

  • ままり

    ままり

    そうですよね😭💦気をつけます💦

    • 4月7日