
コメント

mame
足を洗う専用のスクラブが入った物とかありますよ。
それをお風呂に入った時に使ったり、あとは5本指ソックスは大分臭いが軽減されると思いますよ。
足裏の角質をとってあげるのも効果的だと思います!

ははは
前テレビでみたのですが、靴下を裏返しのまま洗うとしっかり汚れが落ちて足が匂いにくくなるといっていましたょ!
靴下って本当は裏返しで洗うのが正解らしいですよ!
-
リッツ
そう言いますよね💦面倒臭くてそのまま洗ってましたが、やってみます✨
ありがとうございます❗️- 4月8日

びーむ∞
小6になった妹がいる者です。
私の妹はも足の臭いと脇の匂いを気にしていました。
家に帰ってくるとすぐお風呂に入っています。
あと帰ってきたら靴の中に新聞紙を突っ込んどくと消臭効果があるみたいです。
いじめがないとは言い切れないですが、基本はないと思いますよ!
-
リッツ
お友達の家に行くことも増え心配してましたが、出来ることからやってみます✨ありがとうございます!
- 4月8日

退会ユーザー
旦那用に足用石鹸を買ったら、全然臭わなくなりましたよ!
うちはフットメジの男性用?を買ってます。
石鹸も良かったし、足用石鹸を買うことで、しっかり足を洗おうとするから良かったのかな〜と思ってます😊
-
リッツ
足用石鹸があるのですね?!
調べてみます!ありがとうございます!- 4月8日

ナツ花
少し違いますが、主人の足が兵器レベルに臭う人でした💦💦
*毎日、足の指までしっかり洗う。
*靴は三足用意して、同じのを続けてはかない(上靴をはく職業ですが、上靴も毎日かえました!)
*5本指ソックスにする
*靴に重曹を入れておく
(お茶パックに入れてます😃)
これでかなり軽減されました!
-
リッツ
お茶パック、重曹あります!
やってみます!ありがとうございます✨- 4月8日

それいけマミー
靴にファブリーズはかけない方がいいですよ!
結果その水分でカビたり臭いの元になるので!
できれば防臭スプレーを一定距離からかけ、乾燥剤(ほしものびよりなど)を入れておく。
基本毎日やるのがベスト。
履いてない時は基本乾燥剤は入れておく。
これをすれば治るかと…
靴屋で働いていたので私は実践してましたが臭いが気になった事はなかったですよ!
-
リッツ
ファブリーズダメなんですね~😭確かに湿気は逆効果ですね💦
ありがとうございます✨- 4月8日
-
それいけマミー
まさか…ですよね😨💦
いえいえ!早く良くなるといいですね😭😭- 4月9日

はじめてのママリ🔰
代謝が良くて足に沢山汗をかくのでは?
あまり売っていないかも知れませんが、絹の靴下はどうでしょうか?
友人の旦那さんが強烈に足が臭く、色々試した結果、きぬの靴下にしたらかなり臭いが減ったと言っていました。
化繊の方が臭いやすいので、せめて綿100パーセントの靴下にするとかですかね。
後は今はコロナで難しいでしょうが、皮膚科でも相談に乗ってくれると思います😊
-
リッツ
そうなんです、汗がすごくて💦
靴下の生地❗️気にしてなかった💦
見てみます、ありがとうございます✨- 4月8日

ぶぅママ
靴が汚れてるとかはないですか?
靴の中敷が汚れてたりしてもとても臭いしますよ😭
-
リッツ
清潔を心がけます!ありがとうございます✨
- 4月8日

ままちゃん
靴のサイズ、大きめとかではないですか?🤔
施設職員として働いていたとき、小学5年生の女の子の足が臭くて臭くて職員間で色々調べた結果、大きめのサイズだと靴の中で足が擦れて臭いが発生するとのことでした!
靴のサイズをお店で採寸した上でぴったりサイズに変えたところビックリするくらい臭いがなくなりました!
あくまで一例ですので、はっきりと断言はできませんが、、、(T . T)
-
リッツ
靴のサイズは合ってると思うのですが💦靴をかう時は測ってもらいます!ありがとうございます✨
- 4月8日

まな
子どもではなく、立ち仕事の私経験で昔凄い足が臭くなりました😂
グランズレメディおススメです!白い粉で靴の中が真っ白になりますが本当に消臭されます。黒い靴下だと目立つので靴を脱がない時にふるのがおススメです。履いてるうちにいつのまにか粉が馴染むのか消えます。
後、同じ靴を毎日続けて履かない事!二足で交互にはきます。
お風呂で綺麗に洗うのも柿渋ボディーソープで洗う(安くて効果あり)
これで帰った瞬間に家族に足くさ!って言われてた私が無臭になりました(笑)
-
リッツ
調べてみます!ありがとうございます✨
- 4月8日
リッツ
5本指いいですね!
角質を取るとは、ヤスリみたいなものででしょうか?
mame
私は足に結構汗をかくので、5本指ソックスとか5本指のインナーソックスを履いたりしています。
普通の靴下よりだいぶ汗が気にならなくなりました😊
フットケア用のヤスリがありますよ😊
かかとに使ったりしますが、足の指や指の付け根部分も結構角質がたまっているので、そこをお湯で柔らかくしてからヤスリでこすると角質がポロポロ出てきますよ😳
リッツ
ありがとうございます❗️やってみます✨