※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アーサナ
子育て・グッズ

子供向けの肉料理にマンネリしている方へ。他に試したいレシピはありますか?

子供の食事でまだ肉と野菜を一緒にら炒めたものや煮たものなどは食べないので、鶏肉や豚肉で焼いて味を付けたり豆腐ハンバーグ、野菜巻きなどマンネリしがちで悩んでいます。夜などはバタバタで肉単品で料理する事が多くなってしまいます(>_<)皆さんはお子様にどんな肉料理を作ってあげますか?教えて下さい!!

コメント

maitaka

1歳くらいのときは、ミンチ肉が多かったです。
ハンバーグやそぼろなど。
1歳半になり、焼き鳥や肉じゃが、カレーの赤身肉を食べるようになりました。
もうすぐ2歳になりますが、まだまだがっつりは食べてくれません。
食事は大変ですよね。

  • アーサナ

    アーサナ


    うちも一歳半くらいから肉食べるようになりました!
    カレーは苦手みたいで食べず(>_<)
    うちももうすぐ2歳近づきました!
    食事大変ですよね毎日!!
    がんばりましょ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    • 6月3日
ののちゃん

うちもやっぱりハンバーグにしちゃいますね〜^ ^;
お肉とはんぺん、野菜、豆腐、ついでにしらすも笑
栄養とってほしいもの全て混ぜて大量ストックしてほぼ毎回だしてます笑
好んで食べるしまあいいかなと…(;_;)
たまに大人のお肉も食べたがるんでその時はあげれる範囲であげてます。
さらに最近はハンバーグも混ぜてチャーハンにしてます^ ^;

  • アーサナ

    アーサナ


    毎日ですか‼️笑
    うちもチキンナゲット、ポークハンバーグはストックしてます‼️
    同じの食べたがりますよね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
    チャーハンにも混ぜたりですか♡

    • 6月3日
deleted user

うちも肉料理はハンバーグばっかりです(^^;
肉じゃがと麻婆豆腐みたいなのは作りました🎵

肉じゃなくて、お魚だとぶり大根とか照焼きとか塩焼きとか...柔らかいのでよく使います☺...ちなみに、お刺身用を冷凍しておいて使ってます🐟

  • アーサナ

    アーサナ


    うちも刺身用使ってましたが今は量食べるので切り身にしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
    刺身用ってなかなか解凍じゃないの売ってなくて(>_<)
    ブリ大根うちも作ります(☻ω☻`)
    よく食べてくれます!

    • 6月3日
まゆみ

ひき肉混ぜてコロッケとか❤️
うちのこは周りのころもを嫌がる時もあるので中をほじってあげたり、、

  • アーサナ

    アーサナ


    ころもうち大好きです(ू•‧̫•ू⑅)
    油気になりますが…笑
    揚げないコロッケとか取り分けていいかもですね(☻ω☻`)

    • 6月3日