コメント
ままま
お家で見ることができる方に関しては絶対休ませるべきだと個人的には思ってます。ご主人からどうせ感染するかもと思う気持ちもわからなくはないですが子ども同士は距離も近いしわざわざリスクを高めなくても、と思いました。
万が一お子さんが感染したら場合によっては面会もできず陰性になるまで1人で入院させることになるんですよ💦幼稚園でしばらく馴染めないとかより、そんな心細い思いをさせたら心に大きな傷ができるのでは、と思います。
にゃんママ
うちもそれで随分悩みました。
心中お察し致します。
悩みますよね…命を最優先にしたいけど、他の周りの方はどう考えているのか…。
園側の対応にも少し疑問を持ったので、私は思い切って「入園式は欠席しようか考えているんですが、、」と、園に電話で相談しました。
すると、園側は、
私たちも深刻に考えているので、入園式は中止にしようと思ってるんです。とお話しを聞くことが出来ました。
公立の園の場合ですが、
市の方針に従うしかない事が多いそうです。
児童虐待なども増えますから、勝手に閉められない。
そんな園の現状も把握して、
私は来週から暫く通わせるのをやめようと決断してます。
子どもの命を守れるのはお父さんお母さんだけですので、どんな決断だとしても周りに非難されたり、あれこれ言われる筋合いはないと思います。私たちの判断は間違っていませんよ。気を強く持っていきましょうね^_^
-
めがねさん
そうなんです…
園はどう思うのかな
他のお母さんたちはどうなのかな
同じクラスの子供たちは
うちの子をどう思うのかなとか
明日園にも相談してみようかとも
思うのですが
私立なので、なんとなく自営業感があって
閉園はなさそうで…
それに地元はそんなに
深刻に?考えている人が
少ないのかな?な
空気感もあって
自分たちとのギャップが
あるような気がします。
実際うちの親は、
好きに生活していて
今日訪ねてきたので
持ち物除菌させてもらいました💧
わたしの親世代の人たちは
この気持ちがあんまり?
理解できないみたいで
幼稚園行かすのやめようかなと
義母に言ったら
なんで?とキョトーンと
返されました。
話がそれちゃいましたが
やっぱり入園式と登園を
しばらく控えておこうと
思います😭- 4月7日
-
にゃんママ
わかります。うちも同じです…。
義母は神奈川県の川崎の方なので、コロナじゃんじゃん出てるので流石に危機感はあるようなんですが、
地元の人達は対面主義だからか、snsとかもあまり流行ってないし
まず高齢者ばかりなので、
皆んなコロナ感染が怖い、と言うよりも
普段の生活ルーティンを壊される方が怖い、嫌。みたいな感覚かも知れません。
こちらも話が逸れましたが、
何か起こってから後悔するよりも今は悔しくて悲しいけど、我慢する方がよっぽど良いかと思います!- 4月8日
-
めがねさん
やっぱり感染者が増えないと
怖いとならないのかもしれませんね。
前々から親世代の
自分がめんどくさいと
お風呂に入らなかったり
頭は毎日洗わない方がいい等の
よくわからない感覚が
ここにきて、大丈夫だろー。
とかに繋がってる気がしてます。
今日幼稚園に電話して相談しましたら
わたしが初めての欠席者だったようで
初め不穏な空気になりましたが
話してるうちに解っていただいて
ひとまず入園式と登園1ヶ月間休んで様子をみることに
しました。
後悔しないために
できる限りの努力をしようと思います‼️- 4月8日
-
にゃんママ
ベストアンサーありがとうございました^^
良かったです!
うちの地域もそうですが、感染者が1名出ると、本当日に日に続々と感染者数が増えます。
4/1に初めて感染者が市内で確認された当時は、皆んなぞろぞろ出歩いてました。
それから1週間して、市内10名に増えた辺りでやっと人がまばらに。
それからまた1週間経ちましたが、今は皆んな自粛し、閑散としています。
園にも自粛要請が来ました。(やっとです…)
でもこんなんじゃ、2週間前にぞろぞろ出歩いてた人達が感染→拡散→ってコロナの連鎖が終わらないの当たり前だなぁと思いました( ; ; )
早く、元通りの生活に戻りたいですよね。- 4月13日
-
めがねさん
入園式欠席したら
昼から写真だけ撮りませんか?と
園から連絡があって
自粛組の人が3組だけきました。
わたしも写真だけなら
消毒でなんとかなるかと
参加しました。
子供の嬉しそうな顔やはしゃぐ姿をみて
やっぱり行かせてあげたい気持ちもありましたが
福島県のクラスターをニュースでみて
2ヶ月は登園しないと決めました‼️
こちらは田舎のせいか
初めての感染者になりたくない
黙っておこう的な人がいるみたいで
怪しい人が出たという話が
ポロポロと出ています。
本当に怖いです…
やっぱり私立だと
休園にはなかなかならず
来るもの拒まずというようで
入園式に参加した保護者の話だと
あまり感染に徹底してるとは
言い難かったみたいで
自粛する人たちが増えているようです💧
ここで、相談して
行かないと決めてよかったです。
そして行かないと決めたら
心がとても安定しました。
自分のためにもよかったです。
にゃんママさんありがとうございました。
またママリで話せたらうれしいです✨- 4月13日
あや
どれくらい感染者数があるのかにもよるかなと思います。うちは県で10人ほどなのでこれ以上増えない限りは普通に行かせます🤔
-
めがねさん
うちの県でも同じくらいなんですが
ここから2週間後どうなるのかな?
東京脱出とかゆうハッシュタグも流行ったり?しているので
心配なんですよね。
終わりが見えないので
漠然とどうしたらいいのか
迷うしかなくて…- 4月7日
めがねさん
そうですよね。
1クラス30人はいるので
やっぱり確率は上がりますし
リスク高まりますよね。
感染して一人で病院にいさせるのも
子供から下の子やわたしたちにかかって一家全滅も
恐ろしいです。
もしそんなことになったら
一生悔やみますね。
明日園にも相談してみようと
思います。