
後期の食事について、お粥以外の主食の割合や量について相談です。お粥は毎食100g与えているが、小麦アレルギーの場合は量を減らすべきか、ほとんどお粥ばかりで問題ないか悩んでいます。9ヶ月になったばかりで、固形物は戻してしまうため食べられない状況です。
後期で3回食されてる方へ質問です🥺
主食でお粥以外、パンとかうどんとかってどのくらいの割合であげてますか??
よく食べるのでお粥は毎食100gあげてるんですが、これって小麦になった場合は同じ量より少ない方がいいですよね??
そういうのもあって、ほとんどお粥ばっかりなんですがいいんでしょうか🥺
一応2日に1回はうどん、そうめん、パスタ、パンがゆを入れるようにはしてるんですが、、
ちなみにまだ9ヶ月なって1週間で、固形物は戻しちゃうので食べられません。おやきもそのままのパンも無理でした😭
- りんご(生後5ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちの場合ですが、普段ご飯90gあげてて、パンは15〜20g、麺類は80〜90gあげてます😊
おやきとかまだ食べれなそうだったら、野菜スティックとかはどうでしょうか?😋
りんご
ありがとうございます!
パンを揚げられてた時は、主食はそれだけでしたか??プラスでご飯あげたりしてましたか?🥺
野菜スティック!💕
盲点でした!笑
おやき無理ですが
角切り野菜の煮たのは食べれるのでいけるかもしれません!明日早速あげてみます😭💕
退会ユーザー
パンのときはパンだけです☺️
うちもまだおやき無理です〜😂にんじん、大根、さつまいものスティック、よくあげてます✨食べてくれるといいですね💗
りんご
そうなんですね!
ご飯の時90gくらいだったら全体量すごく減りませんか?💦その分お野菜とか追加せれてますか?🥺
質問ばかりですみません💦
早速にんじんスティック冷凍ストックしました!明日あげてみます🥰
退会ユーザー
パンは軽いので確かにグラムでいうと全体量は減りますが、それでOKです😆
パン20g=ご飯90gと計算してるって感じです👍✨
りんご
あ、なるほど!パンそのままあげられてる感じですか!🍞
うちまだパンがゆなので、15gとかだとめっちゃちょっとになっちゃって🤣
今日にんじんスティックあげてみましたが、長いままだと食べなくて結局ちぎってあげました😂笑
退会ユーザー
あ!失礼しました!パンそのままです🥺💦
パン粥作らずに、パン計って上からミルクやスープかけるだけでもトロトロになりますよ💕すでにやってたらすみません😩
そうなんですね!自分で持って噛みちぎるのなかなか難しいですよね👶お互いのんびり頑張りましょう🥰
退会ユーザー
確かに、パン粥を15gだとめっちゃちょっとですね!パン粥の量増やすか、野菜や他の炭水化物とか足しても良いと思いますよ☺️
内容すれ違っちゃってましたね😂すみません😭
りんご
いえ、何回も質問してるのにご丁寧にありがとうございます!😭💕
なるほど、上からかけるのもありですね!やったことないのでお昼に早速やってみます❤️ありがとうございます!!