

さき
4月に入園しました。
今は慣らし保育です。
一応4月20日から復帰予定なので今週は12時にお迎え行くことにしました。
仕事がライフライン系なので来週は14時か15時ごろにお迎え行こうと思ってます。
仕事復帰延期したいですが、できませんでしたので預けるしか選択肢ないです💦
延期できるのならして、落ち着くまで家で過ごしたいです。

まゆみ
特定職種以外なら育休延長できるなら確実に延長したいです!

もも
つい先日同じように思い会社に問いわあせて私は会社復帰を見送りました。
私の自治体は6月末までに仕事復帰
すれば、退園は求めないとのことで会社に相談して、とりあえずは5月末まで。その後はまた要相談という流れになりました。
ただ保育園側からの要請ではないので、保育料はかかるらしいく仕方ない‥😭

ぴーまん
コロナの影響で5月末まで育休延長できるようになっていたので、延長しました。
慣らし保育もひとまず延期してもらってGW明け頃からと考えてます。
GW明けに落ち着いてるとは思えませんが…とりあえず延ばせる限りは延ばそうかなと思ってます😭😭
私も主人も金融機関に勤めてるので、5月末になったら非常事態宣言が延長されてたとしても復帰しなきゃですが😢

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます。
とりあえず県の指示が発表されてから、いろいろ考えて、可能な限り育休を延長しようと思います。

退会ユーザー
うちも200人超えの大型園です。
絶対在宅ワーク出来ない職種ですし、育休延長するだけの経済的余裕もないですし、職場の人員的にも私が延長すると大変な事になりそうです。
なので、保育園が休園にならない限り、当初の予定通り来月頭に仕事復帰するつもりです。
経済的にも職場的にも、もちろん延長による退園も無ければ、もう少し延長して夏くらいまで自宅で見たかったです。

よこ
都内です。4月末復帰から5月末まで育休を延長してもらいました。場合によっては更に伸ばせないか、会社に交渉すると思います。
コメント