※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユミママです
ココロ・悩み

産後の義理の母の手伝い内容について相談です。赤ちゃんのお世話もしてもらうのか、家事のみなのか教えてください。

現在31週 36歳
初マタです。
今のところ検診も順調で、赤ちゃんも元気にお腹の中で育っています。

出産後は、義理の母が名古屋から静岡に来て私たちを手伝ってくれる予定です。
私と両親が不仲なのもあり、来てくれる様です。ありがたく思っています。ですが、産後子供を抱かせたくありませんし、おばあちゃんとも言いたくないです。
嫁と姑は分かち合うなんて無理なことわかっています。1
ヶ月の辛抱と割り切りたいのですが、どうしてもストレスにしか感じません。
産後の手伝いとは、やはり赤ちゃんのお世話も義理の母にしてもらうのでしょうか?それとも家事のみしてもらうのでしょうか?
教えてください。

コメント

ぐります

家事のみですが…
義母ならそーもいかないですよね(⌒-⌒; )

つい同じ歳での初産と見てコメントしちゃいました。

  • ユミママです

    ユミママです

    やはり、私が大人にならないといけないのですね~
    子供が生まれれば変わるのか(>_<)

    コメントありがとうございます。

    • 6月2日
deleted user

床上げまでは、基本的に赤ちゃんのお世話のみしてればいいと思いますよ(*´ω`*)
ただ、お義母さんからしたら、孫は可愛いはずなので、抱っこしたくなると思いますよ(´・ω・`)
シャワー浴びてる間とか、ご飯食べてる間とかはお義母さんにお子ちゃま預けてゆっくりできる時間って思うようにしたらいかがでしょうか⁇(o´ω`o)
お手伝いがなくなった瞬間に、ゆっくり出来なくなりますし(´・ω・`)
ご飯食べたくても泣き止まないし、お風呂もさーっと入って、さーっと洗うのが精一杯ですし(´・ω・`)
1ヶ月はあっという間ですよ(*´ω`*)

  • ユミママです

    ユミママです


    回答ありがとうございます。
    子供を可愛いがってもらえるように、私が気持ちを入れ替えないといけませんよね。

    • 6月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーありがとうございます(*´ω`*)
    身内からでも自分の子が可愛いって言われると嬉しくなります(*´ω`*)
    いろんな人に愛されて抱っこされると、気持ちの優しい子に育つよって母親に言われたことありますよ(*´ω`*)

    • 6月2日
オガオガ

なぜ赤ちゃんを抱かせてあげたくないのですか?おばあちゃんだし、しょうがないと思います。私だったら両方の両親に可愛がってもらっているのを見ると、嬉しくなりますが…。

  • ユミママです

    ユミママです

    ただ単に義理の母が好きになれないのです。
    理由は、口うるさく私達夫婦の生活に口を挟んでくるからなのですが。うまく説明できないことが他にも多々あります。
    オガオガさんのおっしゃる事、凄くわかります。
    自分自身の考えが幼いことも理解していますが。。。。

    赤ちゃんのためにも、気持ちを切り替える事ができたらと思います。
    コメントありがとうございます。

    • 6月2日
  • オガオガ

    オガオガ

    ガルガル期でしょうか(笑)?分かりますよ!おばあちゃんだと言う事で、ある程度割り切るしかないと思います。子供さんのためにって考えるとどうですか?私も父と絶縁状態だったんですけど、子供が産まれて、子供のために会わせてあげてます。嫌いな父ですが、息子を可愛がってくれるのを見て嬉しいです。

    • 6月2日
  • ユミママです

    ユミママです

    ありがとうございます。
    オガオガさんも、お子さんの為に、お父様へ気持ちを切り替えられたんですね!
    私も、赤ちゃんのためとなれば気持ちが変わる事を願いつつ
    考えを変えて行きます。
    コメントありがとうございます。

    • 6月2日
sena

私は親では何かと不便なので義母に頼んで来てもらいましたよ‼︎それはそれは心強かったです(ノ_<)私は子どもも家事もしてもらいました、ガルガルが心配でしたが!
自分の都合で義母に来てもらうのに嫌だとか言うならご自身と旦那様だけで何とかされたほうがいいと思います

  • ユミママです

    ユミママです

    そうですよね、わがままな考えですよね。
    考え、気持ちを入れ替えます。
    赤ちゃんがかわいそうですもんね。
    回答ありがとうございます。

    • 6月2日
deleted user

お手伝いと言っても普通に抱っこぐらいはするかと思いますよ(^_^;)
それをストレスに感じてしまうのなら、お断りするしかないかと、、💦

私は両親、義両親とも不仲ではありませんが、里帰りしたりお手伝いをお願いしたりするのは難しいので、夫に無理言って最初の2ヶ月弱は育休をとってもらう予定です。

産後は気持ちや体調も落ち着かないと思うので、ユミママです さんが一番良いと思える状況で育児がスタート出来ると良いですね(>_<)

  • ユミママです

    ユミママです


    お手伝いしてもらうんですから
    私の考えを変えないと、赤ちゃんにも迷惑をかけてしまいますよね。
    主人は、仕事を最大5日しか休めないので
    義理の母に来てもらうとありがたいです。私がわがままなんだと
    わかりました。回答ありがとうございます。

    • 6月2日
まきみお

私も31週です!同じだーと思いコメントしちゃいました^_^
うちは2歳の上の子がいて、これから双子ちゃんが生まれますが手伝いとかは来てもらわないですよー^_^
仲が悪いわけではないのですが(笑)ダンナも帰りが遅いので自分のペースでのーんびりやりながらシッターさんとかに頼ります^_^
もしどーしてもストレスならそーゆーのもどうでしょうか?^_^

  • ユミママです

    ユミママです

    上のお子さんがいらっしゃる中での御出産
    私の考えがいかに幼いか、恥ずかしいです。

    シッターさん、さんじゅく医院など考えました。
    でも、実行に移してなく、義理の母に来てもらおう事で進んでいます。コメントを頂き、私のただのわがままです!!
    考えが幼なさすぎる事を痛感しました。

    コメントありがとうございました。

    • 6月2日
まきみお

いえいえ^_^
共にゆくる楽しんでがんばりましょ^_^

  • ユミママです

    ユミママです

    はい、残りのマタニティーライフ
    そして産後の育児楽しみたいと思います。
    ありがとうございます。

    まきみおさんも、3人のお子さんの育児
    大変だと思います。(未知の世界ですが。。。。)
    楽しんで下さい。
    ありがとうございました。

    • 6月2日
deleted user

赤ちゃんのお世話もしたがると思います
私は里帰りも親の手伝いがなくても平気でしたが36歳初産となると協力してもらわないとしんどいと思うのでここは割り切って一ヶ月我慢しかないですね( ´•̥_•̥` )

  • ユミママです

    ユミママです

    ありがとうございます。
    出産は人それぞれですよね。想像もつかない世界です

    考え直して、気持ち良く手伝ってもらえるようにします。

    コメントありがとう

    • 6月2日
  • ユミママです

    ユミママです


    最後の言葉が乱雑なままで、送信してしまいました。ごめんなさい。

    コメントありがとうございました。

    • 6月2日
そらちゃむ

お産はそれぞれ違うし、私は2人とも帝王切開で、1人目の時は鬱になりかけ、2人目産んでから1ヶ月は座骨神経で歩けない状態でした。
頭ボサボサ、一日中パジャマ、ノーメイク、眠りたい、眠れない、食べたい、授乳、寝かしつけ、オムツ替え、沐浴
ほとんどおっぱい出してるような感じと言っても良いほど頻回授乳。すぐ間隔が空く子だったら良いかもしれないけど、そうじゃないと体も心もしんどいですね。
生後3ヶ月の1ヶ月間義理の母に来てもらいました。ついこの間まで
食器洗い、たまに食事作ってもらう、洗濯物を干す、取り込む、畳む、オムツ替え、寝かしつけ、上の子のお散歩、たまにお風呂。
を、やってもらってました。
私は一応髪はとかしますがパジャマ兼部屋着で1日じゅういたりしてました。
気兼ねなく接することができる中ならいいとは思いますよ。
1ヶ月でも、身体休ませるために日中のオムツと寝かしつけ、食器洗いや軽い食事、など頼ってもいいんじゃないかなー?と思います。

産後1ヶ月は実家の母と過ごしましたが、食事、寝かしつけ、げっぷ、自分のお風呂や食事の間抱っこは頼んでました。
それだけでもかなり楽でしたよ。話し相手や、食事の支度が思うようにいかないことの方が多いので。

義理のお母さんの元気具合にもよるとは思いますが、うちの義理の母はかなり元気な65歳なので買い出しとかパワフルに行ってくれますし、そのくらいの年の人たちは用事を頼まれる方が嬉しいみたいです。することがあることの方が生き生きできるって言ってました!

  • ユミママです

    ユミママです

    そうですね、お産は人それぞれなんですね。
    義理の母も頼りにしてくれる事がうれしいとハッキリ言っていました。手伝ってくれるなんてありがたいですよね。
    そらちゃむさんの、産後の様子を読んだだけで目が回りそうです。
    考えを変えて、義理の母が気持ち良く手伝ってくれるようにしていこうと思います。

    コメントありがとうございました。

    • 6月2日