
身体と心が疲れてしまいました。睡眠不足で不安や心配が増え、毎日の生活に影響が出ています。息子の健康も気になり、自分の状態に追いつけず苦しんでいます。
身体と心が疲れてしまいました。不安になるニュースが連日続いているのもあると思いますが、元々身体が弱い方で、睡眠をしっかりとらないと次の日動けないタイプでした。息子は比較的寝てくれる方ですが、息子に合わせての睡眠なので眠りが浅かったり、細切れになったりで毎朝起きると身体がだるく、元気100%!という日がなくなっています。少し喉が痛いと感じたり、食欲がなかったり、息子が少しコホンと咳をしたらもしかして....大丈夫かな、と心配、不安になってしまい気疲れしてしまいました。毎朝起きるのが苦痛です。毎日身体が本調子でなく、これが毎日続くのならもういっそ、と良くないことも頭に過ぎってしまいます。こんな時だからこそ、気持ちをしっかり持って、踏ん張らないといけないと分かっていますが、身体も心も追いついていません。世の中のママさん、みんな頑張ってるのに。弱音を吐いてすみません。
- かまぼこ(2歳9ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

みに
お疲れ様です( ・∀・)っ🍵
毎日毎日否が応でもコロナ情報しんどいですよね😵私も病みます😱
好きな音楽ありますか?イヤホンで音楽聞きながら育児😁
私はNHKラジオの子供科学電話相談がすきでワイヤレスイヤホン買ってよく聞いてます😃
コンタさんだってめっちゃ頑張ってるじゃないですか!少なくとも私より頑張ってますよ😆
身も心も追い付かなくて当然だと思います!
かまぼこ
コメントありがとうございます。音楽にも疲れてしまってしばらく聞いていませんでした。また聞いて、リラックスしてみようと思います。ありがとうございました。