
コメント

ママリ
羨ましいです!わたしは35〜38で1年間のチャンスが少ないので😅生理終わったらすぐにタイミング取らないと排卵すぎちゃうということですね!

ぱぴこ
アプリの排卵日計算はあくまで目安なのでズレることも多いと思います。
基礎体温測ってますか?
-
はじめてのママリ🔰
基礎体温まだ測ってません。
気になってはいますがいまいちやり方や測ってどうするかが分からなくて😅面倒くさがりで手をつけてません😅💦- 4月6日
-
ぱぴこ
基礎体温の管理、スマホで出来るものもあるので、そこまでめんどくさくないですよ😅妊娠の確率上げるなら測った方が良いと思います。
私は基礎体温・排卵検査薬・婦人科での排卵チェックしてもらっていましたが、アプリの排卵日計算とはズレてました。
狙ってタイミング取るなら、アプリだけじゃ無い方が確率上がると思いますよ。- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりズレてるんですね😣
まずは基礎体温計買うところから始めます!ありがとうございます😊- 4月7日

トモヨ
25日周期だからではないでしょうか(・・?)
28日周期だと生理開始日からだいたい2週間後ぐらいが排卵日で、それから2週間後ぐらいが次の生理予定日になるので✋
排卵日からだいたい4日前ぐらいからが妊娠確率高くなってくる頃になるので、ママリさんの場合は生理終わってすぐになるのだと思いますm(_ _)m
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!分かりやすくありがとうございます😊
- 4月6日

natsu🌼
今回の生理開始日が3/31、生理周期25日ですが、ママリさんと同じくらいが排卵日予定です!
通院してますが、私の場合アプリの予測と同じくらいに排卵しそうと言われます!
排卵検査薬は使われてますか?
-
はじめてのママリ🔰
排卵検査薬使ってません。。今はアプリでなんとなく妊活してるだけなので…
やっぱり使った方が良さそうですね😣💦- 4月7日
-
natsu🌼
私の場合ですが、、、
排卵検査薬の方が分かりやすいと思います✨✨- 4月7日

ちぃまさ
私も25日周期で先月27日から生理が始まって6日にはもう排卵日でした。
本当生理終わってすぐですよね…
4日と5日にタイミング取りました。
-
はじめてのママリ🔰
生理終わってすぐもあり得るんですね💦それが知れただけで少しホッとしました😊ありがとうございます💕
- 4月7日
はじめてのママリ🔰
そうみたいです💦妊活初心者でよくわからないのですが、ちゃんと排卵してるか不安です😣