
コメント

退会ユーザー
命には変えられないので登園自粛長坂です🙋♀️

ぴーまん
私は復帰を延長して
慣らし保育もGWあけからにしてもらいました🙂
-
ママ
会社に相談してみようかな、
返信ありがとうございます😭- 4月6日

ママリ
仕事復帰延長したいです!
でも今から会社に頼むのも心苦しくてできないでいます。
明日緊急事態宣言がでて会社の方針が決まったら従おうかと。。。
慣らし保育頑張っているのにいま辞めてしまうのもかわいそうで😭
今日は3時間ずーっとかばん持ってて、いつでも帰れる準備万端だったらしいです。
トイレ行くのにカバン取ったら泣きそうになって先生がまた持たせてくれたそうです。
-
ママ
まったく同じ気持ちです😭
やっとお昼ご飯を皆と一緒に食べれるようになって、園庭でも遊べるようになって、なのにまた1からって思うとかわいそうで踏んぎりがつかないです。
鞄持って3時間て、想像するだけで胸がぎゅーってなります😭
命にはかえられないってわかってるけど、踏ん切りが😭せめて国が決定してくれたら諦めつくのにーって他人任せな自分にも嫌気がさしてるところです😭- 4月6日
-
ママリ
迎えに行ったときはジャンバーまで持ってました😭
お昼ごはんもお米しか食べれなかったらしくて。。。でも家に帰ってから食べ物あげたいのをぐっとこらえて夕飯好きな物たくさんあげました。
1度中断しちゃうと次はもっと慣れるまで時間が掛かりそうな気がしてます。。。- 4月6日

はじめてのママリ
自粛させたいですが、金融機関勤めで緊急事態宣言出ても業務継続なので…企業からの緊急融資も立て込んでるので、復帰せざるをえないです😢
不安はありますが、慣らし保育継続してます💦
-
ママ
そうなんですね😭
コロナの馬鹿野郎!!ですね😭- 4月6日

はじめてのママリ🔰
東京ですが、保育園から育休中の人はなるべく登園自粛をお願いされ、どっちにするかあさってまでに決めてと自治体から言われていたので職場に相談しやすかったです。
ずるいと思われたかもしれませんがGW明けの復帰になりました!
相談だけでもした方が絶対にいいですよ✊
-
ママ
今日会社に連絡してみます!ありがとうございます😊
- 4月7日
ママ
やはりそうですよね・・
慣らし保育にも慣れてくれてる状況なので、このままがいいのかどうなのか、悩んでしまって・・
旦那は仕事で外出てるしなとか・負の連鎖です😨
退会ユーザー
もしなにかあった時隔離されてつらい思いするのは子供だし子供を守れるのは親しか居ませんし私も悩みましたがなにかあったとき後悔したくないので自粛にしました💕
同じく旦那な外仕事で電車にも乗りますがそこを辞めさせるわけには行かないので手洗いうがい除菌など取り敢えず出来ることやらせてます😅