※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

神戸市のこども園についてのお金の問題について、区役所か園に確認したいと思っています。

区役所に聞けばいいのか園に聞けばいいのかわからないので連絡させていただきました。

神戸市で一号認定こども園、年少で四月から年中になりました。

3月は自粛で一度もこども園に行ってません。
けど、給食費、英語リトミック代としてひかれてました。
緊急事態宣言が出て、四月も休みになりそうです。
これはまた四月もお金だけかかると思いますか?

三月のお金引かれてるのにも、ん?
と思ってしまって…
園からは0歳~2歳までの保育料は返ってくると連絡があっただけで、どうなのかな?と思いまして。

コメント

𝒜𝒪ℐ

国からの通達は出てますが、自治体によりばらつきがあるのが現状のようです。
確認されるなら市役所が良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日区役所に聞いてみようと思います!

    ありがとうございます。

    • 4月6日
  • 𝒜𝒪ℐ

    𝒜𝒪ℐ

    あ、少し勘違いしてました💦
    給食費やリトミックはこども園独自で決めるモノなので、こども園に確認ですね💦
    返金されると良いですね(´・_・`)

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は食費も光熱費も上がってるのに行ってもない所にお金払う余裕もないんで、返ってくることを切に願います😢😢
    ありがとうございました!!

    • 4月6日
とも

大阪府堺市の1号認定こども園に通っています。
給食費の事を園長に聞きました。
すると材料費や人件費がある為、休んでも返金はありません。と言われました。
なので4月も休んでも返金はないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    お金かかって仕方ないですね!

    ありがとうございます。

    • 4月6日