コメント
ちゅん☆
人それぞれだと
思いますがそゆ時期なのかも
しれないですね!
うちは4ヵ月から
ずーと夜泣き含め
そんな感じですよ!
現在は本当に眠いときは
あたしにくっついて
そのまま寝ますけどまれです!
まどりんこ
ありましたありましたー(^^;;
今でもたまにそんな感じですが寝かしつけの方法を毎日同じようにしてたらこれから寝るってことを理解してくれるようになったみたいで割りかしすんなり寝てくれる事が増えてきました(^o^)
私もイライラする事あります(>_<)
何しても泣き叫ぶからいい加減にしてよー!っとか言っちゃいます(>_<)
そういう時は少し布団に置いて泣かせちゃって自分の気持ち落ち着けてからもう一回寝かしつけにかかると意外と上手くいったりします(o^^o)
-
cas☺︎
コメントありがとうございます!共感していただけて嬉しいです!
同じ寝かしつけ方法にするといいのですね!
今はおっぱいで寝かしつけたり、抱っこだったりなので。。。工夫してみます♡
多分私のイライラも伝わってるのかもしれません。色々教えてくれてありがとうございました!- 6月2日
mizu.
3カ月〜4カ月のときありましたー(−_−;)寝ぐずりが凄く1時間粘ってました💦
けどある日急になくなりびっくりしました!
私も寝てくれないときは 寝てよー! も何回も強めに言ってしまうこともあり泣いてしまうこともありました💦
-
cas☺︎
コメントありがとうございます!共感していただけて嬉しいです(^.^)本当!!寝てよ!って泣きたくなります(*_*)私自身寝不足なのもあるのか最近短気な気がします(-_-)楽になる日を信じて頑張ります♡
- 6月2日
ままり
うちの子だけの裏ワザなのかもしれませんが、抱っこして赤ちゃんが寝て、布団に置いて泣き出したときに枕など少し重みのあるものを体にのせると寝てくれますよ(^o^)なんか安心するみたいで『ふぇ〜ん』と泣き出したのがすーっと落ち着いてスヤスヤ寝ます♡
ダメ元で一度試してみてください✩⃛
-
ままり
ちなみにこんな感じです。
- 6月2日
-
cas☺︎
コメントありがとうございます!そして、わかりやすい画像まで(^.^)
裏技、早速使わせてもらいます!やっぱり皆さん工夫されているのですねー!すごく参考になります♡♡ありがとうございました!- 6月2日
cas☺︎
コメントありがとうございます!!そういう時期なんですかねー!4ヶ月今もずっとって。。。大変ですね。でも、皆さんが頑張っているので私も頑張らなくちゃですね!ありがとうございました(^.^)
ちゅん☆
お互い大変ですけど
ママ頑張りましょうね♪♡