
コメント

退会ユーザー
うちも8月生まれ、育休中です!
手続きをしなければ、育休の手当てはなくなると思います。
会社から別途お給料が出てれば、別だと思いますが、、、
私はこんなことになると思っていなかったので、去年の秋に保育園の申込をしてしまいました😣
復帰する方向ですが、心配です。
退会ユーザー
うちも8月生まれ、育休中です!
手続きをしなければ、育休の手当てはなくなると思います。
会社から別途お給料が出てれば、別だと思いますが、、、
私はこんなことになると思っていなかったので、去年の秋に保育園の申込をしてしまいました😣
復帰する方向ですが、心配です。
「1歳」に関する質問
皆さんのお家の食費は毎月いくらぐらいですか? 夫婦2人の時はお菓子やジュースとかも特に気にしないで買って毎月4万で特に困ることなくやりくりができてましたが、子供が1歳になって離乳食を本通りに進めていると4万で…
今4歳と1歳の子を育てていて、近所に5歳のお友達が居るのですが、最近頻繁にうちにピンポン、遊ぼうと来ます。 うちの4歳の子はその子が来るとすごく喜ぶので遊ばせてあげたい気持ちはあるのですが、夫の帰りが遅くほぼワ…
今日から4日間地獄のような日々だなまた😇 まじで最近の子って礼儀というか常識が かけてるこ多くて嫌になるぜ。 という私もまだ24で上の人にはそう思われるのかもしれないが……😂 21歳の旦那のはとこが4日間私の家に来るん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぶんぶん
そうですよね💦こんなときだからそもそも、保育園の申し込みできるのかなって思って💦申し込みできなければ手当の延長手続きもできないし、、今から預けて働きに行く状況でもないのかな、、なんて思って💦もう少ししたら自治体と会社に確認しようとは思ってるんですが不安で😂💦