※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供がやんちゃで怪我の心配があります。保育園入園に不安があり、重い病気の可能性も考えています。他の方のモチベーションを知りたいです。

やんちゃなお子さんお持ちの方いますか??
不安はないですか??

うちは動きが活発すぎてよくひっくり返ったり段差から転げて頭ぶつけたり1日の中で常にどこかしらぶつけてあざだらけです💧

今はなんとか大怪我までいかずにすんでいますが、
いつか大怪我するのではないかと不安で仕方ないです😭

この先の人生、骨の1、2本折る程度なら仕方ないだろうと覚悟もしているのですが、頭をぶつけたり顔面に大怪我をしたらどうしようとずっと不安が消えません。

これから保育園にも入るにあたり、
園生活でもきっと危険な事をするだろうし、
先生の見ていない時に頭ぶつけたりしていて、(よっぽどの事じゃない限り泣きません)
打ちどころ悪くてどうにかなってしまったらどうしよう…などとありとあらゆる良くない可能性を考えてしまいます💧

あとは我が子が重い病気になったらどうしよう…
なども毎日のように考えしまいます😔


みなさんどんなモチベーションでいるのか
良ければ聞かせてください。

コメント

NEW太♡

まさに私の息子もそうです🤣
歩けるようになってからは、頭や顔を色んな場所にぶつけてはアザを作ってます😅

0歳児では3人に1人とかくらいの割合で保育士さんがついてくれてましたし、保育園の方が安全に気を配ってるので危ないものもありません👀

逆に保育園にいる方が怪我が少ないように私は思います😳!

かなり心配性の私でも慣れは怖いもんで多少のことは気にしなくなってきました🤣
痛い思いをして学んで行くと思いますので、凄く気持ちはわかりますがお母さんのストレスにならない程度で見守ってあげればいいと思います😊