※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめこ
産婦人科・小児科

妊娠中におたふく風邪かかった方いますか。頭痛や歯痛が続き、熱や吐き気も。明日産婦人科に行く予定で、お腹の子に影響はないでしょうか。

【 妊娠中におたふく風邪かかった方いますか⠀】
※幼少期なったことありません。

1日目。もともと片頭痛持ちだった私。
左側のこめかみ、耳周りが痛む…久々に頭痛きたっっ😭コロナのストレスかなぁと思っていました。
その日の夜痛みが治まらず、保冷剤で冷やしながら30分寝て起きての繰り返し。そのまま朝を迎えました。

2日目。朝からずっと痛い…。
喋れるし動けるけど、できればじっとしてたいくらいの痛み。旦那が「無理しないで〜」と色々やってくれたので夕方くらいまで唸りながらゴロゴロ( °_° )
ご飯食べて、お風呂入っていざ寝るぞ!!
横になったら歯にも痛みが… 左側奥歯が痛い😭
もう顔の半分痛くて歯も上が痛いのか下が痛いのかわからん!!!!!
結局冷やしながら朝まで寝つけませんでした。


3日目。寝不足と痛みでため息しか出ない。
嫌々お弁当作って、食欲が無い中ゼリー食べて横になる。少し吐き気も。ふと…もしや虫歯で、歯痛と頭痛が!?と思い歯医者さんに電話📞 1時間後に来て!!と言われ行くが虫歯じゃないとの事で歯茎のケア(-ω-?)みたいなのをして家に帰るが痛みは同じ…。
薬が染みて痛いのかな〜と思ったけど2時間後も同じ痛み😭
調べに調べ尽くしておたふく風邪かもという結果になりました。

明日産婦人科に行くつもりですが、おたふく風邪の症状でしょうか…?? もしそうだった場合、お腹の子は大丈夫なのでしょうか(´;ㅿ;`)


痛み:左側だけ(こめかみ、耳周り、奥歯、頬、首の下)
痛みがある部分が熱を持っている

少し吐き気、熱は37:4 (平熱36:8です)

コメント

BOY

妊娠中ではないんですけど24歳の時におたふく風邪を経験しましたがおたふくになる前日の夜、ずっと片耳の下が痛くて違和感がありました。
翌朝起きたら腫れていてすぐおたふくだと分かりました💦
どんどん腫れて喋りづらくなり、痛くて食事もできず、40℃近い発熱が3日くらい続きました😷
耳の下が腫れてきましたか?私の場合変だなと思ってからすぐに腫れました。蓄膿症も顔が痛くなって微熱が出ると聞きますが違いそうですか?💦

  • まめこ

    まめこ


    ご回答ありがとうございます😞
    耳たぶの後ろと、手前側が痛いです( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )


    そんな高熱が3日も…😞
    きっとお辛かったですよね。
    蓄膿症…調べてみますありがとうございます🙇

    • 4月6日
  • BOY

    BOY

    中耳炎もありえそうな気がします🤔
    今の時期病院に行くのは億劫ですが朝イチだと人が少なくて行きやすいので、耳鼻科に行くといいと思いました!
    私もおたふくの時すぐ耳鼻科に行ったので💦
    妊娠中でいろいろと心配になりますよね😭お大事にしてください!!

    • 4月6日
  • まめこ

    まめこ


    なるほど、ありがとうございます😭🙏

    早速明日行ってみます🏃🏼‍♀️

    • 4月6日
tams

耳の下、裏が腫れているとおたふくかもしれません。
出産前、おたふくになりました。後期は影響はないとのことでした。
おたふくの場合、
妊娠初期の方に感染すると胎児に影響があるかもしれません。
婦人科に行く前に必ずTELして聞いた方がいいです。
耳鼻科に行ったとしても別室対応になります。

耳下腺炎の可能性もあるかもしれません。

早く良くなりますように…

  • まめこ

    まめこ

    ご回答ありがとうございます🙇⋱
    中期なので大丈夫ですかね…すごく心配です。

    もちろん電話してからのつもりです😌
    自分の感染理由も病院からかもしれないので。

    ありがとうございます( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )

    • 4月6日
あー

胎児への影響などわからないですが産婦人科行く前に電話してから行ったほうがいいかと…同じくおたふくにかかってない妊婦さんが居たら移すことにもなりますし😥

  • まめこ

    まめこ


    ご回答ありがとうございます🙇⋱

    自分の感染理由もそういった感じだと思うので、もちろん同じ事はしないです😌🙏
    ご丁寧にありがとうございます!

    • 4月6日
  • あー

    あー

    余計なおせっかいすいません😥
    私自身も歯が痛くおたふくかも?と言われた結果痛みも引いて歯茎の炎症だったってのが妊娠中数回あるので歯茎の場合はとりあえずうがい薬でこまめにグチュグチュが効きいたのでおたふくじゃなく良くなるといいですね😥

    • 4月6日
  • まめこ

    まめこ


    いえいえ😌

    とりあえずカロナール痛み止め貰ってきました😭 うがいも試して見ますね(´;ω;`)
    ありがとうございます🧸

    • 4月7日
べりー*

今更ですが、おたふく風邪でしたか?💦まめこさんも大変だと思いますが、旦那さんにうつさないように気をつけてくださいね😣!大人の男性がおたふく風邪にかかると不妊になってしまうので😭

  • まめこ

    まめこ


    ご回答ありがとうございます😌
    痛みで4日程寝れてないんですと病院に電話したら様子見てくださいと言われ、「痛み出てから5日目なんですけど😡痛み止め貰えないんですかっっ…😢」と言ったら、痛み止め貰い様子見てという感じで、おたふく風邪か分かりませんでした。

    旦那さん幼少期に1度かかっているので、かかりにくいとは思いますが気をつけて行こうと思います😭🙏
    ありがとうございます🙇⋱

    • 4月7日
  • べりー*

    べりー*

    そうなんですね💦私もなったことがなくて検査も詳しくなくすみません😣

    私の親戚が一度かかってるからと油断してたら旦那さんにうつり、だめになってしまったんです😭

    • 4月7日
  • まめこ

    まめこ


    そうだったのですね。
    軽く考えていた自分がいました。
    でもおたふく風邪じゃないかもしれないんです。😭

    昨日貰った鎮痛剤が全く効かず、10分寝ては激痛で起きて泣き。治まって寝てもまた激痛で起きるというのを繰り返しておかしいなぁと思いもう少し調べてみたら、三叉神経痛(さんさしんけいつう)というものかもしれないと思ったので今日も病院に行ってみます。

    • 4月8日