
出産の制限で不安と寂しさが募ります。娘と会えないことや不安を煽る発言に悩み、前向きな気持ちで出産を迎えたいです。
このご時世、仕方がないこととはいえ、
出産の立ち会いも面会も制限…
自分も周りも身を守るために必要なことなのは重々承知です。
でも、すごくさみしいし、不安が募りますね…😢。
予定日が近付いてきて赤ちゃんに会えるのは楽しみだけど、
気持ちが不安定になってしまいます😢😢
何より入院中に娘と全く会えないことが決定してしまったのがショックで寂しい…
そして実父の、やたらと不安をあおってくる発言にも、本当にうんざりします。
そんなの言われなくてもわかってるよ、ということを…。
何回も言われると気持ちが余計に不安定になります。
ただでさえ出産をひかえて少なからず不安なのに。
すみません、やり場のない気持ちを吐き出させてもらいました。
気持ちをもちなおして、せめてもう少し前向きな気持ちで出産を迎えられたらと思います😢!
- min.(1歳9ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
わかります....
やり直しできるもの
時期をずらせるもの
でもないですし😔
ちなみに産後里帰りしますか?

あや
同じくです。
家族にくらいすぐ会わせてあげたい!ってなります。
お互いもうすぐですね。頑張りましょうね!
-
min.
どこの産院も制限がきつくなってきてますよね😢
家族には会わせたいですよね!!
自分自身も会いたいし…😢
でも、頑張るしかないですよね😭
はい!同じ様な境遇の方がいると思うと励まされます😢
ありがとうございます、頑張りましょう!😣😣✨- 4月6日

退会ユーザー
わかります〜…>_<…
私も今日健診いって、面会が禁止になったと聞きました。
両親、義理両親はもちろん夫や娘すらダメみたいです!
仕方のない事だとわかっていても寂しいですよね😭
-
min.
私も今日知ってショックを受けているところでした😢😢
クローバーさんのところは、完全に禁止なんですね💦それは辛いですね💦💦
安全と安心のためには必要なことなのだろうとは思いますが、妊婦の精神面もどうにか考慮してもらえないものかなと思ってしまいました😢
寂しすぎて、知ったときに思わず泣いてしまいました💦💦
なんとか、1日も早い終息を願うばかりですね😣
クローバーさんの出産の頃には、制限が少し緩和されると良いですね😣!💦- 4月6日
min.
そうなんですよね😢
生まれたての妹に、すぐに会わせてあげたかったんですが…娘だけでなく、両親義両親も会えなそうとなると…😢
入院は5日間の予定なので、すごく不安です💦
里帰りです!💡
実家は同じ県内なのですが、産院も実家に近いところなので、既に里帰りしています。
余計に実父のうるささにうんざり…😅
はじめてのママリ
せっかくの出産なのに...
って感じですよね💦
私も県内なんですが
両親.祖母.弟が勤めてること
親戚も見にくるだろう
ってことで里帰りしようか
悩んでいるところで😔
人になるべく合わせたくなくて...
min.
ほんと、何回出産を経験したとしても、この出産はこのときだけなのに…とすごく残念で寂しい気持ちでいっぱいです😢
里帰りも、社会に出てる人と会うことを考えると心配になりますよね💦
私も心配でしたが、二人目で身体的にも精神的にも自分に負担が大きくかかることを考えて、サポートしてもらえる実家に帰ることを選択しました💦
義両親に会いに来てもらうタイミングは夫と相談しつつ、他の親戚はしばらくは来てもらわないつもりです😓
色々一人目と違って悩みが増えますよね💨💨