
里帰り中で夫に会えず、コロナで実家で厳しい生活。気持ち切り替えや過ごし方のアドバイスをお願いします。
最近里帰りを始めた者です。夫に会えない寂しさ&コロナが原因で鬱になりそうです。アドバイスをお願いします。
結婚して3年以上経ちますが、夫と長期で離れたことがなく、これから2〜3ヶ月も夫と会えないと思うと既に寂しく毎日涙が出てしまいます。夫は非常に優しく、いつも私のことを気遣ってくれていたので、いなくなってしまって心が折れそうです。
また、私の実家は地方で、コロナの影響がまだほとんどないことから、首都圏に住んでいた私に対し、かなりの警戒感を持っています。実家内で隔離されており、最低2週間は必要な時以外部屋から出ることもできず、食事もドアの前に置かれる日々、お風呂やトイレも他の家族とは分けられています。もちろん当然のことだと思いますし、誰が悪いわけでもないのですが、囚人のような生活で辛いです。
なお、分娩予定の病院からも、2週間自宅で待機してから初診に来るように指示されています。
こんなことなら里帰りしなければよかったのかもしれませんが、首都圏では妊娠初期の段階で分娩予約を入れなければ分娩することができず、もう実家近くの病院で産むしかありませんでした。
里帰り直前まで忙しく仕事をしていたこともあり落差が激しく、毎日落ち込んでいて、実家の両親にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。
長くなってしまいましたが、何か気持ちを切り替える方法や、出産までのおすすめの過ごし方をアドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
- ゆきまる(4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのマゆり
私も里帰りですが今週まで仕事があるので来週帰りますが帰って2週間は受診できないなどではやめに帰らないとなと思ってます。私も旦那に会えないストレスが1番で後は旦那が立ち合いできないのが辛いです😭もうこの際だから両親に子供になった気分で沢山甘えようと思います。

🦖👶✨
私も産休中鬱になりそうなくらい暇でした😭産休中やりたいことリスト考えてたのにコロナのせいで引きこもりでした😢
私は里帰りしなかったのですが、とにかく昔のドラマとかみまくって若い気持ちになる、キュンキュンしてみる、部屋の掃除をしまくる、昼寝しまくる、でなんとか鬱にならずに過ごしました。
ゆきまるさんはプラスで毎日旦那さんと電話するとか?ですかね🤔お住まいの場所や旦那さんの仕事柄もあると思いますが、可能なら産んだら家に帰っちゃうとかも洗濯してかもですよ?ワンオペ、寝不足ですが何とかなりますよ!
-
ゆきまる
ご回答いただきありがとうございます。
本当にコロナが憎いですよね…思い描いていた産休と全然違って悲しいです。世の中みんなが我慢しているので、仕方ないんですけどね。
ドラマ!そうですね、Amazonプライムが観られる環境なのでたくさん観てリフレッシュしてみます!!
電話もなるべくしてみます☺️声聞くだけでも落ち着くかもしれません。帰宅時期も早めに考えたいと思います。- 4月6日
-
🦖👶✨
たくさん動いて臨月入ったら早めに産んで、予定より早めに自宅に戻れるといいですね✨私は立ち会い出産禁止じゃなくて仕事の都合で立ち会いできなかったのですが助産師さん凄いですよ😭✨めっちゃ頼りになります!泣き叫んでたけど、優しい声かけ、マッサージも力強かったし、旦那さんいなくても乗り越えられますよ!!私は産まれてから入院中は赤ちゃん添い寝で、毎晩旦那とテレビ電話してましたよ😆
- 4月6日
-
ゆきまる
いただいた返信を見てまた泣きそうです😂ありがとうございます!たくさん近所をウォーキングしたり、ヨガしたりしたいと思います!
やっぱりプロはすごいんですね😳!ちょっと楽しみです(笑)
テレビ電話いいですね💕今はいろんな手段があるので、たくさんコミュニケーションとっていきたいです!- 4月6日

Eva
今の時期は仕方ないかなと思います💦無症状の場合もありますからね。それより1人の時間をのーんびり楽しめるのは今だけですよ‼️出産準備、好きなだけ映画やドラマ見たり、読書したり色々できます✨上げ膳据え膳もありがたいことだなーと思います。家族の協力がない人もいるのでそこはポジティブに。YouTube見ながらマタニティヨガおすすめです☺️ 母子共に健康で過ごして出産の日を迎えてください🍀
-
ゆきまる
ご回答いただきありがとうございます。
そうですよね、みんなが我慢してるんだから、弱音吐いてちゃダメですよね!頑張ります。
1人時間の過ごし方もたくさんありがとうございます😊マタニティヨガ、とても興味があったので早速やってみたいです!体重増加も気になるところだったので(笑)- 4月6日

はじめてのマゆり
私もキャラじゃないのですが旦那に会えないストレスがすごそうなのでじーじとばーばに頑張ってもらおうと思います😭笑
-
ゆきまる
そうですね!!!お互い頑張りましょう😭
- 4月6日
ゆきまる
ご回答いただきありがとうございます。そうですよね、立ち合いできないのは本当に残念ですし、1人で耐えられるのか不安ですよね😔
私も両親に思いっきり甘えてみたいと思います!(そんなキャラではないので少々恥ずかしいですが😂)