
保育園に育休延長の話をしたい。担任か園長に話すべきか悩んでいる。どちらに相談すべきでしょうか。
今子供が慣らし保育で、あと1時間半したら
迎えに行きます!
コロナの関係で、育休の復帰を延長し、
保育園をゴールデンウィーク明けまで休ませようと
思います。
その話を園にしたいのですが、
迎えに行った時に担任に話したらいいですかね?
お迎えに行った時いつも担任の先生は
バタバタしてるのでちゃんとお話ができるか
不安で、、、😢
園長先生が、結構話をしてくれる方なので
園長先生に話した方がいいのか悩んでます😩
この前は迎えに行ったときに園長が
息子を抱っこしてくれててとても話しやすく
入園前に電話した時も園長が対応してくださいました。
でもやっぱり担任の先生に相談するべきですかね??
- みち(6歳)
コメント

ゆう
私は今朝行った時に担任の先生に相談しました。
バタバタしてそうだったら、話があるって、声かけてみては?

パプリカ
他の子達の保育に支障がないように園長先生でも良いと思います。私もコロナの件の相談では事務所にいる園長先生と話してから迎えに行きますよ。
-
みち
園長先生と話しました☺️✨
ありがとうございました❗️- 4月6日
みち
ありがとうございます😊✨
帰りに迎えにいったときに言ってみます☺️