※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

コロナ離婚まではいかないけど夫とコロナで喧嘩したコロナ感染者が増え…

コロナ離婚まではいかないけど夫とコロナで喧嘩した

コロナ感染者が増えてから夫婦でリモートワークをしてます。
これで結構リスクは少ないのですが、買い物だけはしなければなりません。
私は徹底してネットスーパーが良いと言いましたが、夫は週1だけでも気晴らしに買い物くらい行きたいと言いました。
私は嫌だと言ったのですが、じゃあ一人で行くと強引に行こうとするので監視の為に着いていきました。

案の定車でマスクは外すし、消毒してない手で目を擦るし、注意しっぱなしでした。
買い物だけしたのですが、物凄く不幸な事に買い物したスーパーで感染者が出ました…。
そのニュースを見た時は気が狂いそうになりました。

夫に伝えても「へぇ~」という感じで
動揺もしないし私に安心させる事も言わずに
「かかったらかかっただ」
「マスクとか出来ることはやった」
「今悩んでも仕方ない」
「かかったらゆっくり休めば?」
とすごく冷めてます。
確かに今騒いでも仕方ないのですが、
そもそも私がネットスーパーにしたいといってそうしてくれたら…!とモヤモヤしてしまいます。

今週が潜伏期間かもしれないので外出はしませんが、来週以降はネットスーパーにするからと言うと
「ネットスーパーやってんの?」
「ネットで買うもの選ぶの面倒くさい」
「週末外出はしないけどコンビニにジャンプは読みに行くから」

とか言ってて喧嘩になりました。

なんでこんなに楽観的なんですかね…。

もし発症したら、ネットスーパーにしてれば良かったのに…と普通に夫を恨んでしまいそうです。

コメント

deleted user

コロナ終息するまで別居しませんか??って真剣な表情で話してみるのはどうでしょう??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言いたいですが別居するにも場所が無いし…と色々考えてしまいます😭

    • 4月6日
ちびこママ

あいさんほんまに徹底してますね!

買い物したスーパーで感染者でたならより不安ですね💦
せっかく頑張ってるのに理解してもらえないのはつらいですね。
感染者少ない田舎住まいなので、感染者の多い地域はこんなにも頑張ってるのか、と思いました。もっと気を引き締めようと思いました
買い物いったら買い物かごやらカートやら触りますもんね。お金も汚いとも言うし心配事のきりがないですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今週なんとも無ければ感染者と同じ空間にいてから2週間経つのでどうなるか分からなくて不安です。
    私の地域も2週間前まではクルーズ船の人だけでした…。
    クラスターが出て毎日増えてます。

    もう感染者がそこら中にいると思うと外出もしたくありません…😢

    ちびこママさんの地域でも感染者が増えてきたら気をつけてください🙇‍♀️

    • 4月6日
あなな

感染してたら病院かどこかに隔離されて今より不自由だろうに。
ニュースになった誰かさんのように移しに回って死ぬ気ですかね🤯

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かかってから考えれば?と言われた時頭に物凄く血が上りました…😡
    亡くなる方だっているのに…。
    感染して死んだら枕元に立って呪うって言いました😂

    • 4月6日
まーる

うちも飲み会行きたいと言い出したので、家族が死なないとわかんないの?って言って止めたら不貞腐れてました🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲み会とか今一番いらない用事ですよね。
    やる会社や企画者もどうかしてるって思ってしまいます。

    なんで真剣に考えられ無いのか理解出来ませんよね…。
    うちも感染者が増える前は映画行きたいと言ってて似た様な事を言ったら不貞腐れてました。

    • 4月6日