 
      
      
    コメント
 
            ちゅる(29)
下敷きになった腕が抜けたら寝返り成功かと思います(^^)
 
            りんごのほっぺ
腕が抜けて、完全に腹ばいになれたら寝返りができた になると思います!!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね!疑問が解けてすっきり寝られそうです😁ありがとうございます! - 4月6日
 
 
            おみそ
腕が抜けれたら寝返り成功です🥰
もうちょっとですね!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 今日、嬉しすぎて1人でギャーギャー騒いでたら
 「おいまて、違くないか?」と旦那に言われて
 
 「ᐠ( ᐛ )ᐟヤッタアアアアアアアアアアアア
 ✧ \(°∀°)// ✧
 
 
 
 
 え?…(゜д゜)」
 
 ………( ゚д゚)ソウナノ?ドッチ?ワカラナイ……ネレナイ……
 
 ってなってたので、疑問がわかってすっきりしました笑
 ありがとうございます!- 4月6日
 
- 
                                    おみそ 惜しい!って感じなんですよね🥺💓 
 思い出すと可愛いなーっておもいます!今しか見れないのでたくさん動画撮ってあげてください😊🙏
 
 成功した途端コロンコロンいきますよ!- 4月6日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 あ、そっか!動画! 
 絶対とります!5月の保育園に入れちゃう前に見れた!と感動して忘れてました(笑)
 
 コロンコロンなんですね!イメージわきました!早くみたいです。教えてくださりありがとうございます💛- 4月6日
 
- 
                                    おみそ 息子はキエーーー!って気合い入れて叫びながら何度もトライして成功してました😅 
 そこから2回くらいキエーーー!って寝返りしたらその後はスイスイ出来るようになっちゃって😭
 キエーーーの雄叫びはもう一生見れないかもとムービーに撮れてて良かったって思いました😭💓- 4月6日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 想像したら可愛すぎて笑えました(๑´∀`๑) 
 
 子どもも、ここぞとばかりは気合い入れるんですね𐤔
 しかし不思議なもんですね。子どもはそれぞれ個性があるのに、みんな寝返りしたがるって……DNAに刻み込まれてるんでしょうね。
 
 こんなに子どもの「成長」っていうのに日々感動するとは思ってませんでした。こうやって子どものこと相談できるのも幸せです。御付き合いいただきありがとうございます!嬉しいです!- 4月6日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
完全に腹ばいにならないと寝返りにはならないってことですか?
ちゅる(29)
一応できたかできてないかで言えば、完全に腹這いにならないと出来てない方にはいると思います💦
あと一歩って感じかと!
はじめてのママリ🔰
あと1歩って言い方いいですね💛感動しました。
優しいお母さんって感じです。
私も「まだまだ!」じゃなくて「後一歩」って言ってあげたいと思いました。
コメントありがとうございます💛