
パートを始めて3日で辞めたい。会社は旦那の先輩の紹介で入社したが、義父と社長が知り合いだと知り、やっぱり辞めた方がいいでしょう。
パートを始めましたが
イメージと違って辞めたいです。
パートはまだ3日しか働いてないです。
その会社は
ハロワークで見つけて
旦那の先輩がその会社の上司と
知り合いで紹介?
みたいな感じで入りました。
そして、採用されてから知りましたが
義父と社長が知り合いみたいです
(義母と義父は離婚してて私は義母と同居中です)
入った会社が
先輩の紹介で義父と社長も知り合い、、
やっぱり辞めたらだめですよね
- ポン太(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
同じ経験はないですが、働くのはご自身ですし、辞めたいなら辞めていいと思います!
ミスマッチはありますし、辞めるなら早い方がお互いに良いと思いますよ☺️

aya
辞めにくいですね。私なら一人前になるまで辞めません。人には色々と事情があるので、辞めること自体は悪いことではないと思っていますが、さすがに使い物にならないうちに辞めるのは心証悪いと思います。
紹介って、入りやすいのが良いところで、辞めにくいのが悪いとこです。
どうしても辞めたいのなら、ご主人の先輩さんに一言入れたら良いと思います。
-
ポン太
コメントありがとうございます。
辞めにくいですよね。
でも正直ストレスがやばいのでもう少し頑張ってみてそれでも無理なら辞めることも視野に入れたいと思います- 4月7日
ポン太
コメントありがとうございます。
そうですよね、もう少し頑張ってみて無理ならそうしたいと思います