「排卵検査薬」に関する質問 (10ページ目)
過去2周期分の基礎体温ですが、これって黄体機能不全の可能性ありますか、、? いちよ二層にはなってる?んですが、毎月高温期が短いです。 排卵日の数日後におりものにちょびっと血が混ざったりもします。(数日後なので排卵出血でもないと思います) 病院へ行っても、がん…
- 排卵検査薬
- おりもの
- 基礎体温
- 排卵日
- 病院
- はじめてのママリ🔰
- 1
自己流のタイミング法で授からず、不妊治療クリニックや普通の婦人科で検査や指導を受けてタイミング法(排卵誘発剤含む)で授かれた方いらっしゃいますか? 2人目妊活中で婦人科を受診するも血液検査までしかできなかったため、先日初めてクリニックへ行きました。 血液検査で…
- 排卵検査薬
- 病院
- 不妊治療
- 排卵誘発剤
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 3
排卵検査薬がでます。 生理予定日から9日経ちましたが、生理が来ません。 今日のびおりが出て、念の為排卵検査薬したら、画像のとおりでした。 明日の夜は、夫がいないのですが、今日タイミングとったほうがいいですかね?
- 排卵検査薬
- 生理予定日
- 夫
- のびおり
- はじめてのママリ🔰
- 1
これは強陽性でしょうか。 前周期までドューテスト使用していましたが、使い切ったためあったラッキーテストを初めて使用しました。 39歳2周期化学流産が続いたため、第一子妊娠前にブライダルチェックに行った不妊治療クリニックに相談。今周期は人工授精にきめ、本日行ってき…
- 排卵検査薬
- 不妊治療
- ブライダルチェック
- ラッキーテスト
- 人工授精
- mi
- 2
高温期9日ぐらいだと思います! エコーで排卵済みは確認しています。 DAVIDの排卵検査薬で朝2回目の尿でフライングしてみたらこんな感じでした。 この濃さだと望みはありますかね🥲?
- 排卵検査薬
- フライング
- エコー
- 高温期
- DAVID
- ママリ
- 1
9月25日〜月経が始まり、その後の基礎体温です。 高温期が36.7度ギリギリが多いのですが、同じような体温で妊娠された方はいますか? もしよければ妊娠された時の基礎体温を見せていただきたいです。 排卵予定日(排卵検査薬)は、9月6日〜9月7日です。
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 予定日
- 妊娠
- 高温期
- はじめてのママリ🔰
- 1