「シャンプー」に関する質問 (184ページ目)






生後3ヶ月の子を育てています。 一緒にお風呂入っているのですが、私が洗っている時に必ずギャン泣きします。 ベビーバスに浅めにお湯入れて赤ちゃん待機、その間に私が自分の体を洗って、一緒に湯船に浸かって赤ちゃんを洗って流して出る、という手順なのですが、 私が自分の体…
- シャンプー
- お風呂
- 生後3ヶ月
- ベビーバス
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4




お風呂で子供に赤ちゃんの頭も全身洗えるボディーソープを使っていたのですが、普通のシャンプーを使おうと思っていて何がいいのか分からず迷っています。 使っているシャンプーやオススメなどあったら教えてほしいです。
- シャンプー
- お風呂
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

ママさん、オージュアやコタなどのシャンプートリートメント使われてる方、お子さんも一緒に使ってますか? それとも別の用意してますか? 赤ちゃん以外で教えてください😊
- シャンプー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 3





お子さんが3歳以上の方、お子さんのシャンプーやボディソープは何を使っていますか? 赤ちゃんの頃からの名残でシャンプーはママベビーのシャンプーとコンディショナー、ボディソープはいまだにももの葉の泡ソープです。 旦那に「赤ちゃんのときから使ってるけど、いつまでこれ…
- シャンプー
- 旦那
- 赤ちゃん
- ベビー
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 10







ネイルをすると画像のこの部分に、シャンプー中に髪の毛がひっかかります。 サロンでも、セルフでもです。 せっかくネイルしてお洒落しよー💅としても、 それが気になり1週間程で剥がしてしまいます😅 皆様はどうですか? 何か対策はありますか?
- シャンプー
- ネイル
- 髪の毛
- サロン
- はじめてのママリ🔰
- 2

ドラストかドンキで買えて、保湿力があってしっとり系(静電気での広がりや乾燥)のシャンプーありませんか? 売ってれば値段はきにしないです! トリートメントもしりたいです!ヘアオイルは使用してます。
- シャンプー
- オイル
- ヘア
- 値段
- 保湿
- はじめてのママリ🔰
- 0



仕事辞めたいです🥲 車で50分のところにある美容室でレセプションとして勤務しています。美容師免許は持っていないです。(近場に免許なしのレセプション募集している美容室がないため) 個人の美容室で店休は多い方ですし、オーナーが予定ある日は早上がりさせてもらえます。融通…
- シャンプー
- スタイ
- シングルマザー
- 車
- 学校
- はじめてのママリ🔰
- 2

私だけが悪いでしょうか? 0.2.5歳を1人でお風呂に入れていました。 同居のため、タオル巻いてリビング行けない状況です。 2歳がイヤイヤして湯船入ってる状況で、 0歳のオムツ脱がせたらうんちでした。 とりあえず軽くおしり拭いて、オムツは丸めて脱衣所のゴミ箱の横に置いて…
- シャンプー
- オムツ
- お風呂
- スタイ
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 14
