※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✩sea✩
ファッション・コスメ

面接前に一日だけ黒染めをしたい方へ。黒やダークブラウンのインナーカラーを入れたいけど、肩に粉が落ちないか心配。その日だけ使えるメーカーや情報を教えてください。

シャンプーしたら落ちる、黒染め

インナーカラーなど、その日だけ黒やダークブラウンで染めて、面接に行った、という方、どのメーカーの何を使ったか教えてください!
どうしてもイヤリングカラーを入れたいのですが、職場が厳しく、仕事に行く時だけイヤリングカラーの部分だけ黒くしたいです💦
イヤリングカラーもそこまで奇抜に明るい色ではなく、カシスピンク(カシスパープル)のような色味を入れたいです。
その日1日それを使っていて、肩に粉が落ちてしまうとか、そういう情報などでもいいです!
使ったことある方いましたら、教えてください<(_ _*)>

(職場が厳しいなら入れなくていいじゃん、とかの批判コメントはいらないです)

コメント

ママリン

職場が厳しかったですが真っ赤なイヤリングカラーいれてました!私は肩よりちょい短いくらいの長さでしたが…。毎日イヤリングカラーの部分だけ三つ編みして、後ろをピンで止めて見えないようにして出勤してました。1日カラーとかじゃないですが、そーゆーのを使わないで隠す方法もあるってことを伝えたくてコメントさせてもらいました🙇‍♀️

  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    コメントありがとうございます!
    私、ショートなんです…
    一時期は不織布の帽子みたいなのを感染防止の為に被っていたので、イヤリングカラー入れていてのですが、もう被らなくなってしまったので今はイヤリングカラーしていないのですが、来月のイベントに向けて入れたくて(. . `)
    なんか急に上司が厳しくなり、カラーチャート持ち出して髪の毛の色チェックをするので、ヘアピンとかで隠すのはダメそうで…

    • 2月28日
  • ママリン

    ママリン

    そうなんですね、お役に立てずすみません🙇‍♀️髪色とか自由にさせて欲しいですよね💦

    • 2月28日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    いいえ!
    今はけっこう自由な所が多くなりましたよね!
    うちの上司(経営者)は、ホテルマンを見習っているらしく、「ホテルマンに髪色奇抜な人はいないでしょ」と…
    ありがとうございました^^*

    • 2月28日