女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんにちは。生後2ヶ月の赤ちゃんの親です。 最近、育児などは慣れてきてこの子とずっと 一緒にいたいと思うようになってきたのですが 南海トラフがこないか 過度に不安になって特に平日は旦那が帰りが遅くワンオペなのでその際に地震がきたりしたらこの子をちゃんと守れるかなど…
寝ようとした時に地震で目が覚めました。 全然寝れません。震度4は怖いです😱
住友林業の平屋にお住まいの方。 地震震度4くらいのとき、どのくらい揺れますか? 引き渡し後、震度4の地震が初めて今日あって、地震特有のゴゴゴ…みたいな音(?)は長くて凄かったのでとても焦ったのですが、実際のところ、家自体はほとんど揺れなくて、物もほとんど揺れず、…
座ってボーっとしてると、地震の様な揺れを常に感じる。知り合いにはメニエール病かもよって言われた。受診した方がいいのかな…。
五月人形の飾る場所について 男の子ママさん、飾ってますか? 去年子どもが生まれた時に割と立派なやつを買ったのですが飾る場所に困ってます💦(去年は里帰り中で実家に飾ってました。) 買った兜は台はあるもののショーケースが付いてなくて、床に直置きだと子どもが絶対触り…
有事の際のお迎えについて。共働きで両親共離れて暮らしている方に聞いてみたいです! 我が家は転勤族で共働きです。 両親とも離れて暮らしています。 現在は東京に住んでおり、ご近所付き合いもなく、保育園も送迎のみでママ友もいません。 私も主人も通勤に1時間程かかり、有…
ゴールデンウイーク明けたら 夫が単身赴任で一ヶ月ですが静岡に行きます。 ただでさえ地震多いのに不安です。 連休中に備えるしかなさそうですよね。 同じように旦那さん単身赴任でいない方 どうされてますか?
夏が来るのが怖いです。 もし夏に大地震が来たらどんなに 備えてても電気が止まったら 熱中症でみんな死んじゃうのかな… 車も持ってないし持ってたとしても ガソリンだってそんなに長くはもたないだろうし うちの区の小学校の体育館はガスでエアコンが 動くそうですが、東京のこ…
絶対そのうち大きな地震くる。そんな気しかしない。 備えることしかできない。念には念をですね。 関東の人間ですが、首都直下も怖いけど、南海トラフも怖いし、どこにいても日本だと地震と向き合っていかなきゃいけないんだなあって😭😭 揺れてもいいから死者は出ないでほしい
コロナで熱あって体きつい時に地震とかまじでやめて
地震怖いっ
地震のせいで急にお腹張った😣 全然、震源地から遠いとこだけど
8歳の猫(去勢済み)を飼ってます。 先程私が近づくとすごく怯えて逃げたり、狭い場所に隠れたり、私の事を怖がる仕草をしました💦 普段はあまり警戒心のない猫でのんびりしてるし、 私の後を常についてくる猫なのですが… 病気? 地震の予知? こちらも怖いです。 なぜこの…
戸建てで高速道路付近に住んでられるかたいらっしゃいますか? 振動とか感じますか?新築建てたばかりなのですが トラックの振動を感じたりするのですが。。 子供寝かせ付けて静かな時とか、家全体ではないですが、本当に微ですが、ドゥルルルンっていうような感じの時もあるので…
異常気象おきすぎて 南海トラフ地震が怖くなってきました😵💫 気温の急激な変化や春なのに雪がふったり 明らかにおかしい…😔 巨大地震の前触れなのかな🤔
今ふと思ったのですが、地震が来た時、大学病院とかの大きい病院の屋上の逃げるのか、山に逃げるのどちらがいいと思いますか?
地震に強いのはやっぱり鉄骨ですか?木造だと30年経ったら鉄骨よりは強度弱いですよね?💦鉄骨と木造どちらにスべきか迷ってます💦
地震保険入ってるんですけど、建物だけで家財は入ってません。 どこでも地震起きているので入りたいんですけど家財だけの保険料はみなさんいくら払ってますか? 保証によって違うと思うんですけどだいたいの金額知りたいです!
地震がこわいです💦お仕事的に支援者の方たち(なんて書いたらいいのか分からないのですが、職場から離れられない人)はこどものお迎えってどうするのでしょうか?
去年の秋に新築しました。 うちは目の前がバスや大型トラックなどが通っていて、割と交通量が多いですが、そういう大型車が通ると2階が微かに揺れます…大きな地震が来たら潰れるんじゃないかと不安になりますが、大きな通り沿いって2階だと多少揺れるものでしょうか…?
先週大きな地震があり6弱揺れました🥲 それから焦って災害セットを購入しましたが5月下旬まで届かないみたいで。毎日余震?もすごく多くて不安なので少しでも安心材料として家に置いておきたいのですが、みなさんなら何を置いておきますか???🥲
家を建てるのに火災保険に地震保険を付けて見積りをしたら、33〜35万と言われました。 建物は耐震等級2、制振ダンパーを入れてます。 延床39坪の木造です。 北関東でこんなに地震保険がこんなに高いと思わなくて、内訳として地震保険だけで20万です。 地震保険つけましたか? 新…
愛媛県南予の賃貸住宅3階建の2階に住んでいます この前の豊後水道震源の地震の時に 自宅の天井(砂のような天井です)からパラパラと 砂が落ちていました😓 震度5でこれなら南海トラフが来ると 逃げる以前に家が持たないのでは…と思ったんですが みなさんなら引っ越しなど考えます…
家が欲しいけど南海トラフとか地震が怖くて躊躇してる方いませんか?😭テレビで新築の家が津波で破壊されてローンだけ残ったというのを見てから怖くなりました😭😭
iPhoneのブザー音について教えてください 小学生の息子、学校では持ち込み禁止なのですが、GPSがわりにランドセルにiPhone忍ばせています。 今日放課後習い事中に、急に地震速報のようなブザー音が鳴り出したらしく、iPhoneをみたら、 iPhoneSOSって書いてあったと本人がいいま…
憧れのマイホームに引っ越してきて数ヶ月なのですが、気になっていることがあります。 私の家の上に他の人の家があるんですが、外に植物をたくさん飾っているお家です🏠 塀の上にそのまま鉢植えを置いたり、塀にワイヤー?を引っ掛けてそこに鉢を置き、植物を育てているようなの…
こんな世の中になってしまって 新築でローン組むの怖くなった人です😱 親の土地、家に住まわして(賃料払ってます)もらってるから余計にそう思ってるかもしれないです。 お金はあるけど新築戸建てはあえて選択せず 中古物件にした方、賃貸を選択した方いらっしゃいますか?? …
防府市でもし地震とか津波ってなった場合どこの高台に逃げますか? 引っ越ししてきたばかりで地震があって 土地勘なくて分からなくて怖いです😱
もし築28年の10階建マンションに住んでて、地震と津波が来た場合すぐに10階建マンションよりも低い小学校とかに避難した方が安全なんですかね🙇🏻♀️? ふと大津波が来た場合、小学校のが低いしすぐに津波が来たらと思ったら下手に動かない方が、、とか思ってしまったんですがどう…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…