女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
北海道の方教えてください。 9月30日から4日間北海道旅行(札幌、小樽、旭川)に行きます。地震で大変な中キャンセルも考えましたが、復興にもなると思い行かせていただきます。 そこで今回悩むのが服装です。熊本在住で今は普通にクーラーもつけて夏の格好をしているのですが、…
さっきのやっぱ地震やったわぁ。グラっと揺れたけど震度1やった
沖縄、最近地震が多いですね(u_u) 被災されて越して来られた方も沢山いると思いますが不安ですか? 今年は自然災害が多いですが、皆さん一緒に頑張りましょうね^ ^
旦那が家を買いたがりません。 理由は地震が来た時の事や賃貸に住んでいれば何かが壊れた時自分ではなく大家さんが治すから自分達はお金を負担する必要がない、です。 例えば給湯器が壊れた、最初からついてあったエアコンが壊れた、水道管が破裂した..などなど。 家を買ってしま…
注文住宅を考えています。 私たちが建てるにあたって重要としたいことが *耐震(東海地方なのでいつ大きな地震がくるか...) *空気が綺麗に保てるか(子供も旦那も喘息持ち) *値段(安い方がありがたい笑) という感じです。 旦那の年収だけで、25歳620万程です。 私は専業主…
すみません、義母の愚痴です。 今マイホームを考えています。 わたしの住んでいる県は南海トラフ地震の被害が大きい県であり、かなりの高さの津波が来ると予想されています。 なので土地は津波の被害が少ない所に建てようと主人と言っています。 主人の実家は津波の被害にあう所…
今まで地震台風など自然災害で被災されたことがある方に相談です。 この度の地震で被災しました。 自宅は賃貸なので問題ないと言えば問題ないのですが、大問題なのが夫の会社です。 営業できず、自宅待機命令です。 自宅待機命令の場合、月給の半分しか支給されてないそうです。 …
今新居を建てようと話を進めているのですが、 あるホームメーカーで間取りを作ってもらいました。 エコキュート推奨なので、当たり前のように温水器?が間取りに含まれていたのですが、室内でした。 最初は知識不足で何の疑問も持たなかったのですが、 元ホームメーカー勤務の知…
保育園探しに悩んでいます。゚(゚´ω`゚)゚。 先生たちがすごく良い保育園で、おうちからも車で7分くらいなのですが、そこがすごく海に近くて、近くに高台もなく、うちとこは2階に避難すると言われて、怖くて、どうすればいいか悩んでいます。地震が来た時など津波の心配もあるし、、。…
札幌にお住まいの方に質問です。 今後、震災があったときのためにガスコンロを買っておこうと思うのですが、今はお店に在庫はあるでしょうか?先日の地震のあと、どこでも売り切れというニュースを見ました。 東区周辺で、売っているの見た方いましたら教えて下さい!
北海道の方に質問です。 今日のアークス系列の卵100円セールはあるのでしょうか? やはり地震の影響でまだ控えてるのですかね🙄
北海道の方教えてください! 気分を害されたらごめんなさい😢 10月の3連休に3泊4日で札幌、富良野、旭川に 大阪から旅行に行く予定でいます。 正直地震があって行くかどうか迷っています。 北海道が大好きでずっと行きたかったし、 今回のことでキャンセルが相次いで 損害が大きい…
クジラと地震って関係あるのかな😰 今日、豊橋で死骸見つかったらしくてビビってます😰
今日からいよいよ正産期です…! 産まれてくるまで、いろんなことが心配です。 五体満足かな、病気はないかな、私の妊婦生活が何か悪いことしなかったかな…とか( ´ ; ω ; ` ) こんなこと思うのは最低ですかね💦💦 早く赤ちゃんに会いたいです。 この間の地震を経験したり、いろん…
生後5ヶ月の女の子です。完母です。 北海道に住んでいて、地震による停電の影響で、まだ離乳食は始めていません😓 授乳間隔と回数について相談です! 新生児期は欲しがるだけあげる→3時間おき→4〜5時間おきになっていく…というのを見てから、泣いても泣かなくても4時間過ぎ…
docomoのAndroidを使ってるのですが、普段WiFiを繋いでる自宅で使うことが多いのでスマホ自体の通信量?は2GBと少なく契約してます。 今残りの通信量を調べたら、9月30日までは震災(胆振地震)で迅速に情報収集出来るように通信制限を解除してると書いてありました(速度低下しない…
え?って思われると思いますが寝ている時に旦那を起こしても起きなくてって人いますか? 私の旦那様地震でもあまり起きなくて私が叩き起こしてやっと地震の時は起きましたがたまあに全く起きずベット占領されててね!まじでさ!とキレてても起きません。疲れているのは分かります…
大阪府にお住まいの方にお聞きしたいのですが… 私も今、大阪府豊中市の実家に住んでいます。 色々あって、実家を出ることになりました。 今、1歳10ヶ月の息子がいて、来年4月に第2子が生まれる予定です。 私は今まで実家の近くにしか住んだことがなく、噂ぐらいしか聞かないので…
実家の両親と感覚が全く合わず、困っています。先週から出産のために実家に帰っています。わかってはいたものの、、、家は古い,汚い,狭い,物が多い,埃っぽい,地震で倒れそう、食べ物は消費期限切れが多いし野菜は少なめ、などなど。 もう両親も70代だし、ずっと田舎のこの家で住…
ようやく娘の生活リズム整ってきて 夜寝てくれるようになったのに 9月6日の地震から また、リズム狂った…。 私は北海道住みで 飲み屋さんに働いてます。 平日は旦那は朝から仕事なので 平日早上がりで 土曜日はラストまで働いてます。 娘の生活リズムのために しばらくお休みも…
元気で何より…☺️💓 でも寝れない😂 胎動が激しい🤣 横揺れで地震かと思うくらい(笑) 胎動がなかったら心配になるけど、激しすぎて寝れないのも悩みです😂笑
外国製のラジオって壊れやすいですか?(>_<) 地震の後にAmazonで急いで 手で巻いて充電、ソーラー充電、USB充電で ライトつき、携帯も充電出来る物を 買い、ちゃんと説明を見ていなく、 海外から発送で 中々届かずやっと届いたのですが、 ラジオがノイズひどくてほとんど聞けずで…
南海トラフで影響が出る地域にお住いのみなさん、 いつ地震くるのか怖くないですか?💦 神経質な性格なのか いつも、ではないですが たまーに考えます。この度 妊娠し 来年子供が産まれる予定で、 今関西に住んでるんですが 将来主人の実家の東北の方へ移住しようかとまで考えるぐ…
来年の4月から保育園に入れるのに今の時期からの見学ってもう受け付けてもらえないでしょうか? 希望の保育園は9月から願書や資料を配っていて、10月から仮受け付けをしているようです。 現在9ヶ月の子を育てていて、1才で入れたいと思っています。専業主婦なので求職中での応募…
北海道の地震の影響でスーパーに牛乳がありません。 かろうじて 低脂肪と乳飲料と無脂肪があります。 どれが栄養的にましですか??
里帰りのお礼についてです。 カテゴリお金と迷いましたがこちらにさせていただきます。 里帰り出産のため、(予定日12/13) 10月末〜1ヶ月検診終わる1月末までの約3ヶ月、私の実家に帰る予定です。 お礼として現金を包もうと思っているのですが、 目安を調べると月2万〜という…
あー胃が痛い😭😭😭 気にしないようにって思っても 最近の自然災害が怖すぎて、 常に防災グッズのこと考えてるし、 まずまず、今 地震が来るんじゃないかって 常にビクビクしてます。 もう、怖いです。 関西在住なので、南海トラフが怖いです。 防災グッズどうこうの前に、 まず命…
太陽光の 売電 2025年頃に、半額になるの決まったけど、 もう 着ける人は いないかなって 思いました💦 メンテナンス 考えたら、 どう考えても マイナスですよね😵 地震になったときは、運悪ければ 漏電して 火事が 起きる 可能性もあるんですよね… それは 心配しすぎかな? …
今日の月空の真ん中でオレンジだけど地震来たりしないよね?
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…