女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
33歳、一人目不妊治療約3年、体外受精がなかなか上手くいきません。皆さまならどうするか、アドバイスをお願いします。 子宮内膜症、卵管閉塞があり体外受精をしています。 クリニック①にて採卵:胚盤胞2個、初期胚3個(グレード不明) 4回移植(初期胚2個戻しあり)しましたが1回も…
※胚盤胞の写真載せています。 この胚盤胞のグレードなんだと思いますか?? 詳しい方いたら教えて欲しいです🙇♀️
4CBの胚盤胞で出産された方、いらっしゃいますか? 過去に4ABを2回、4BAを1回、4CCを1回移植したことがありますが、陰性、化学流産、9w流産で終わっています。 転院して、今回、4CBの胚盤胞を移植するのですが、ほんとに移植すべきなのか迷ってしまいます。 グレード低くても妊…
【体外受精と顕微授精の妊娠率について】 体外受精と顕微授精って、 やはり顕微授精の方が妊娠率は良いのでよね? それって、 体外受精のふりかけ精子での受精卵よりも、 顕微授精での受精卵の方が、 優れている?という事なのでしょうか?? それとも、 ふりかけでも、 顕微…
移植経験者の方!グレードどうでしたか? またAHAはしましたか?陽性?陰性? (例4AAがAHAあり5AAで陽性…等) 今回3人目治療再開してから7回目の移植ですが2個移植することになり、5日目G2の胚盤胞2つです。 下の子がG2が化けたタイプ(AHAで5AB)なので期待もしつつ…グレードはク…
次の採卵で不妊治療を終わりにします!後悔したくない! もうすぐ40歳、KLCにて不妊治療中です。低AMHで卵巣機能も低下しているため、3回採卵で胚盤胞1つしか凍結できず、グレードもCCでした。今日、判定日で陰性でした。 少しでも質のいい胚盤胞を凍結するため、みなさんがし…
【体外受精の移植方法についての悩み】 不妊治療(体外、顕微)経験がある方おられますか??相談させてください。 保険適応は残り3回の36歳です。2人目不妊です。 シート法で移植も陰性で次の移植は2段階移植もありかもね?と言われていました。それが今年の3月の話です。 エマアリ…
2個移植をしない方針のクリニックに通院しています。 移植を2回しましたが結果が出ず、2個移植できるところに転院したいです。 残っている胚盤胞が2個ありますが6日目凍結でグレードが悪いです。なのでどうしても2個移植したいです。同じ理由で転院された方いらっしゃいますか? …
いいねでも構いません、内膜刺激について移植経験のある方教えて下さい! 内膜刺激が自費か保険診療かで違うと今日初めて知りました! 保険診療はSEETのみで液なかったら刺激なしだと初めて知りました。 ずっと自費なので内膜刺激はSEETもSTもやってましたが、今回内膜刺激(ST)と…
胚盤胞まで育ちません。 5ヶ月連続採卵して、毎回2−5個取れるのですが、胚盤胞まで育たず移植まで進めません… 毎回採卵したうちのほとんどが受精するのですが、すべて3日目までで力尽きてしまいます。 このような場合、3日目までは育つので初期胚移植なら出来ると思うので…
岡崎のARTクリニックみらいさんに通ってて 胚盤胞のグレードのことでわかる方いましたら 教えてください🙏 よく目にするのが4ABみたいな 数字→アルファベット→アルファベット ですが、ARTクリニックみらいさんだとグレード1〜5だけの評価で 数字が若い方がいいのでしょうか?
胚盤胞を1つ移植して、双子を授かった方いますか?? その時の移植方法も知りたいです! 自然周期、ホルモン補充周期など…
採卵で、とれた個数は少なかったけど(2〜3個)胚盤胞まで育って妊娠された方いらっしゃいますか?
少し気持ちを吐き出したくて、長文失礼します。 体外受精に踏み切り、現在移植2周期目に きました。1回目は陰性に終わっています。 元々子宮内膜は厚くなりにくく 大抵7〜9mm程度です。 今周期も前回同様ホルモン補充なのですが、 今回は内膜が8.7mmで薄いことから 昨日の診察…
ドキドキ💓来週の月曜日、五日目胚盤胞4BBのたまごちゃんをお迎えにいきます。 妊娠しますように。 日にちが近い方、お話ししましょ。😍
【卵子の質と空砲の関係について】 採卵 いつも空砲が多く、エコー時には18個ほど見えていてもとれるのは5個ほど、、、 胚盤胞に到達するためにもう少し卵とりたいです。 そこで次回はトリガーを点鼻薬だけでなく、そこにhcg注射を追加することと、いつもD15に採卵でし…
新鮮初期胚を1〜2個移植されている方いらっしゃいますか? 高刺激でもクロミッド周期で採卵しても1個か2個しか胚盤胞凍結できないので費用を考えて新鮮初期胚の移植を希望しようか悩んでいます。
不妊治療中で、間もなく41歳になります。移植を2回し(どちらも4BA)、1回目は10週で流産、2回目は陰性でした。流産後、ポリープを切除したり、不育症検査でビタミンDが不足していたため、サプリをプラスしたり、日光浴したり、移植後の検索魔をやめたり、フライング検査も判定…
胚盤胞の移植時収縮についてです🥲 先日4BBのAHA有りの🥚を戻しました。 その際、移植前の診察では融解から完全に回復していて孵化途中(5BB)の状態でした。 しかしその40分後の移植でモニターに映されていたのは収縮した状態の🥚でした。 同じ状況を経験された方いらっしゃいます…
【シート法ありで胚盤胞を2個戻すことについて】 シート法ありで胚盤胞を2個戻した方にお話聞きたいです!シート法なしの方もお願いします🙆🏼♀️✨双子ちゃんでしたか?その時のお話詳しく聞きたいです! 私は20代後半ですが2段階移植で妊娠したけど流産してしまい、次はシート法…
【子宮内フローラの検査を受けるかどうか】 ⚫︎経緯⚫︎ 1人目を顕微授精にて授かりました。 2人目を自然妊娠したものの胎嚢確認の後、稽留流産。 その後、1人目の時に凍結していた胚盤胞を移植し一回で成功し心拍確認まで順調だったのですが9週で完全流産。 先日1人目の時に凍結し…
明日採卵後の培養結果を聞きに行きます! 7個採れたので、何個か胚盤胞になっていればいいな… 考えたくないのですが、もし凍結ゼロで再度採卵となった場合、次の生理がきたらすぐ採卵周期に入れるのでしょうか?
東京都先進医療助成金は採卵後、移植まで行かないと対象外なのでしょうか? タイムラプスなどを使って、胚盤胞までいかなかった周期とかは対象外になってしまうのでしょうか?
移植周期です。 SEET法をやるか悩んでおります。 胚盤胞10こ凍結できたので、まずはなしでやってみて中々着床しなかったらやろうか…でも確率が高いなら1回目からやろうか… ご意見ほしいです!!
排卵検査薬で妊娠検査 不妊治療してました。記録もかねて 誰かの参考なればと思い投稿します。 排卵日おそらく10月7日 検査10月23日 高温期16日目 生理予定日から3日後 画像上 妊娠検査薬 画像下 排卵検査薬 真っ白陰性を見るのが怖くて 余ってる排卵検査薬をやったら強陽性😳…
低刺激から高刺激 現在KLCに通院中です。 37歳。多嚢胞でAMH4.8です。 KLCでは、3回採卵して胚盤胞が1つでした。 高刺激が出来るクリニックに転院考えてます。 高刺激は質が悪くなるのでしょうか…一度、4つ取れた事がありますが半分空砲でした。 KLCは培養技術が凄いと言いま…
【20代〜30代前半で3回以上の移植経験がある方、治療方法や検査の変更などについて教えてください】 20代〜30代前半で、移植を3回以上繰り返した方いらっしゃいますか?😢 29歳で5AAのグレードの胚盤胞を2回移植し、2回ともかすりもしない陰性という結果です😭 この年齢で、グレ…
【凍結胚の更新、何個残すか悩む。】 凍結胚の更新があるのですが、何個残すか悩んでいます。 去年採卵し、4aa〜4abの胚盤胞が5個残っています。 更新は1本あたり15000円で、3年まで更新できるそうです。 2歳差で2人目を考えているのと、1人目が帝王切開での出産で2年はあけなけ…
今日初期胚移植予定です。 14個卵が取れてうまく授精できたのは3つ。(凹んでます) いつも胚盤胞にならず凍結できないので、今回初めての初期胚移植をします。 グレードがかかれていますが このグレードは6以上が良いとされるものなのでしょうか、、、?
「胚盤胞」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…