
コメント

はじめてのママリ🔰
最近移植周期に入りました😊
来月半ばに移植予定です💪
ほんとドキドキしますよね〜🥹💦
ちゃんと内膜フカフカになってくれてるかな⁉️とか気になります🥹
はじめてのママリ🔰
最近移植周期に入りました😊
来月半ばに移植予定です💪
ほんとドキドキしますよね〜🥹💦
ちゃんと内膜フカフカになってくれてるかな⁉️とか気になります🥹
「妊娠」に関する質問
夫婦共に26歳です。 1人目を20歳、2人目を22歳で産みました。 2回とも帝王切開、2人目が2か月早産で 私の子宮の膜がかなり薄かったらしく 先生には3人目は諦めてなどは言われなかったのですが 厳しいだろうなと思っていま…
出生前診断について(気分を悪くされる方はお控えください) 出生前診断(NIPT) 胎児ドック 35歳以下の方でどちらも受けた方っていますか? NIPTも病院により、10万円ほどのダウン症候群・ 18トリソミー・13トリソミーの…
妊娠8週です。つわりで6週後半くらいからあまり食べられなくなりました💦 もともと冷え症なのですが悪化した気がします😭 栄養が足りないからなのでしょうか?? 不育症の治療で当帰芍薬散を飲んでいて冷え症にも良さそう…
妊娠・出産人気の質問ランキング
のぞむ
ありがとうございます。内膜フカフカ気になる。何ミリあるんだろ?気になります。
お互いに妊娠しますように。😍ドキドキしますね。😆
はじめてのママリ🔰
判定日待ちきれずフライングすると思います😅
ほんとにお互い早く赤ちゃん来てくれますように🙏💕
のぞむ
わたしは今回はしないでおこうかなと思っています。😄
お互いに赤ちゃん来てくれますように。😍
はじめてのママリ🔰
何か移植に向けてされてることありますか?
私は亜鉛とビタミンDと葉酸サプリ飲んでるくらいです💦
パイナップルがいいとかって聞いたんですけど、体冷やすからダメと書いてるところもあって食べようか迷ってます😵
のぞむ
鍼に通っています。
あとビタミンDと葉酸と乳酸菌のサプリ飲んでます。
パイナップルも良いと聞きますよね!😄わたしはマックのポテト試してみようかなと思っています。
ママリさんは生後6ヶ月のお子さん育てながらですが、大変じゃないですか?
うちの10ヶ月の娘はまぁまぁ育てやすい方だと思います。😄
はじめてのママリ🔰
私も移植後マックのポテト食べて願掛けしようかな🍟💕
うちは旦那が育休取ってくれててクリニックに行きやすい状況なのでだいぶ助かってます🥹
子供はまだ人見知りも始まっておらず、ずり這いもできなくてそこまで手がかからないので、今のうちに治療を…って感じですね😅
10ヶ月って動き出して大変そうかなというイメージなのですが、育てやすいのですね💕親孝行なお子さんですね😻
のぞむ
そうなんですね!育休旦那さんとってくれてるんですね、いいですね、優しい旦那さんですね。😊
わたしは主人は単身赴任でじいじとばぁばも仕事をしているので、どうしても駄目なときは、ファミリーサポートに預けています。
うちの娘は人見知り始まりましたが、先日初めて預けたら終始にこにこしてたそうで、支援センターでファミリーサポートの方が見てくれるので支援センターにいつも連れて行ってるから慣れてるのかなと思いました。😆
まぁ動きは激しくなりました。疲れますが、なんとかって感じです。😅
のぞむ
妊娠判定貰えましたが、HCGの値が低く不安になっています。
先生にはちゃんと出てるから来週まであがってくれるのを待ちましょうと言われました。
はじめてのママリ🔰
おめでとうございます🎉!
最初低くても数値が伸びていったら大丈夫ですから、赤ちゃんを信じてくださいね😊
お身体ご自愛ください💕
私も来週移植が決まりました!
のぞむさんに続けるようにがんばりたいです🥹
のぞむ
ありがとうございます。赤ちゃん信じます。😍来週決まったのですね!わたしは来週金曜日、胎嚢確認です。お互いに良い結果になりますように。🥹